著訳編者 |
最新著作 |
岩浅 農也 |
授業入門(編) |
岩佐 勝博 |
商業登記先例判例百選 48事件 III 株式会社の登記 (3) 会社の機関 取締役の任期に関する定款の変更と現任取締役の任期――実例先例昭和43年9月5日通達(事件番号不詳事件名不詳)登記関係先例集追Ⅴ13頁…岩佐勝博……98 |
岩佐 茂 |
哲学のリアリティ(著) |
岩佐 嘉彦 |
少年法判例百選[第2版] 71事件 抗告の取下げ(岩佐嘉彦)……150 |
岩崎 巴人 |
近代美術の開拓者たち (2)(著) |
岩崎 一生 |
平成6年度重要判例解説 国際私法6事件 国際私法 仲裁契約(仲裁合意)の人的範囲リング・リング・サーカス控訴審判決――東京高等裁判所平成6年5月30日判決(平成5年(ネ)第1423号損害賠償請求控訴事件)判例時報1499号68頁…岩崎一生……272 |
岩嵜 勝成 |
交通事故判例百選[第四版] 54事件 I 民事判例〔17〕 損害賠償額の算定 逸失利益(3)――男児の場合――最高裁判所第二小法廷平成2年3月23日判決(平成1年(オ)第1479号損害賠償請求事件)判例時報1354号85頁、判例タイムズ731号109頁…岩嵜勝成……116 |
岩崎 邦生 |
ジュリスト2013年9月号(No.1458)[最高裁時の判例]刑事 ◇[①事件]国家公務員法102条1項にいう「政治的行為」の意義/人事院規則14-7第6項7号,13号に掲げる政治的行為の意義/国家公務員法(平成19年法律第108号による改正前のもの)110条1項19号,国家公務員法102条1項,人事院規則14-7第6項7号,13号による政党の機関紙の配布及び政治的目的を有する文書の配布の禁止と憲法21条1項,31条/国家公務員法102条1項,人事院規則14-7第6項7号,13号により禁止された政党の機関紙の配布及び政治的目的を有する文書の配布に当たらないとされた事例 [②事件]国家公務員法(平成19年法律第108号による改正前のもの)110条1項19号,国家公務員法102条1項,人事院規則14-7第6項7号による政党の機関紙の配布の禁止と憲法21条1項,15条,19条,31条,41条,73条6号/国家公務員法102条1項,人事院規則14-7第6項7号により禁止された政党の機関紙の配布に当たるとされた事例――最二小判平成24・12・7/最二小判平成24・12・7●岩﨑邦生……72 |
岩崎 憲次 |
損害保険判例百選[第二版] 81事件 二 損害保険契約法 II 各種の損害保険契約 (7) 海上保険 (ii)貨物保険 海上危険の意義――大審院第一民事部大正2年12月20日判決(大正元年(オ)第127号保険金支払請求ノ件)大審院民事判決録19輯1036頁…岩崎憲次……164 |
岩崎 貞雄 |
改正会社法セミナー (1) 株式(著) |
|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
岩崎 美紀子 |
ジュリスト2007年9月1日号(No.1340)【特集1】首長多選制限をめぐって 多選問題について ――政治学の視点から●岩崎美紀子…24 |
岩崎 恭彦 |
行政判例百選Ⅱ[第8版] 128事件 不服申立適格(岩﨑恭彦)……268 |
岩﨑 吉明 |
法学教室2000年7月号(No.238) 国民の理解と協力に立脚した更生保護――第五〇回“社会を明るくする運動”に寄せて……岩﨑吉明…126 |
岩崎 稜 |
保険料支払義務論(著) |
岩澤 聡 |
ジュリスト2011年9月15日号(No.1429)[海外法律情報]ロシア―新たな電子署名法●岩澤 聡……7 |
岩沢 雄司 |
国際条約集 2021年版(編集代表) |
岩志 和一郎 |
家族法実務講義(著) |
岩下 誠 |
問いからはじめる教育史(著) |
岩下 啓希 |
街づくり・国づくり判例百選 17事件 II 建築基準法 位置の指定を受けた道路の廃止処分――最高裁判所第三小法廷昭和47年7月25日判決(昭和41年(行ツ)第34号道路廃止無効確認請求事件)最高裁判所民事判例集26巻6号1236頁…岩下啓希……40 |
岩下 雅充 |
法学教室2025年2月号(No.533)【判例セレクトMonthly】 〔刑訴法〕検察官の取調べの録音・録画記録媒体にかかる文書提出命令の可否(最決令和6・10・16)…岩下雅充……132 |
|