大学人・読書人のための雑誌
書斎の窓 2022.09月号(No.683)
2022年09月01日 発行
定価:無料
A5判
※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。
読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。
二一世紀の六大課題と金融法制③ サステナビリティ …神田 秀樹
『現代官僚制の解剖』刊行に寄せて――官僚について何がわかり何がわからなかったのか …鹿毛 利枝子・北村 亘・青木 栄一・砂原 庸介
憲法と学校⑨ 制服の法的位置づけ――歴史と意義から考える …木村 草太
女性の働き方と社会保障④ 性別役割分業を支える雇用慣行と社会保障はどう変えていけるのか …永瀬 伸子
『企業戦略論――構造をデザインする』 …牛島 辰男
これからのジェンダー平等⑥ 社会構造問題としてのジェンダー平等 …江原 由美子
私たちが地域・都市を考えはじめるきっかけになる一冊(有斐閣ストゥディア『地域・都市の社会学――実感から問いを深める理論と方法』) …笠井 賢紀