大学人・読書人のための雑誌
書斎の窓 2013.4月号(No.623)
2013年04月01日 発行
定価:84円(税込)
A5判
読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。
職業としての大学教員 ① 僥倖による雇用 …野田 進
体系書執筆者の三憂一歓『会社更生法』 を公刊して …伊藤 眞
鉄道と刑法 ⑥ 乗り入れなくていいのかしら …和田 俊憲
パリ六区とワインカーブと共済組合『社会保障と私保険 フランスの補足的医療保険』の刊行に寄せて …笠木 映里
『特許法・著作権法』を書き終えて …小泉 直樹
リレー連載・国際法 ■ 国連と国際法学 …山田 哲也
中国を知れば知るほど『現代中国法入門[第6版]』を刊行して …宇田川 幸則
地域研究は楽しい ① すべて学生には翼がある …酒井 啓子
経済学へのタイムトリップ ①ケインズとシェイクスピアとスミスと …中村 達也
グローバル工業化が変える世界 ③国際援助とグローバル・ビジネス …田中 洋子
マーケティング×マーケティング …山下 裕子
怪異の歴史社会学 ③ 怪異を記すこと、 時代を記すこと …高谷 知佳
【書評】青野利彦[著]『「危機の年」の冷戦と同盟 ベルリン、キューバ、デタント一九六一~六三年』 …岩間 陽子