大学人・読書人のための雑誌
書斎の窓 2012.5月号(No.614)
2012年05月01日 発行
定価:84円(税込)
A5判
読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。
東北の地から ② 災害ユートピア …野家 啓一
法律学全集DVD刊行記念 ⑤ 民法解釈学の発展と複線化 …淡路 剛久
憲法をどう語るか 『憲法学読本』の刊行によせて …安西 文雄
法人税だって法律である! …三木 義一
民法の初学者に向けて 『はじめて学ぶ民法』を刊行して …川井 健
リレー連載・国際法 ⑲ 近代国際法とヴァッテルの評価 …杉原 高嶺
大きな政治変動に刺激されて 『現代イラクのイスラーム主義運動』刊行によせて …山尾 大
中国を歩く、 世界をみる ④ 世界の 「斜都」・日本編 …丸川 知雄
ソーシャル・ネットワーク、 組織と戦略について …中野 勉
地域を経営するという視点 『地域活性化のマーケティング』の発刊に寄せて …古川 一郎
カナダにおける生殖医療 レポート② …関口 礼子
住宅は社会政策の対象たりうるか 『居住福祉学』の刊行に寄せて …武川 正吾
ディシプリンとしての社会福祉学? 『社会福祉学』を上梓して …平岡 公一
考古学と社会 ④ 考古学からみた古代の馬生産 …若狭 徹
児童文学の宗教的ロジック ② 消えたブルカニロ博士 宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」(二) …中村 圭志