大学人・読書人のための雑誌
書斎の窓 2011.6月号(No.605)
2011年06月01日 発行
定価:84円(税込)
A5判
読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。
大学と学問と③カレッジとコミュニケーション …苅谷 剛彦
花より秤③正義とは何であるべきか …森際 康友
個人の生の尊重と福祉国家――『福祉国家と憲法構造』 刊行に寄せて …尾形 健
統治機構論のダイナミズム回復をめざして …村西 良太
北向きの書斎、 南向きの研究室――『時効制度の構造と解釈』を刊行して …松久三四彦
家庭・家族に関する法律問題アトランダム⑫完 民法(家族法)改正をめぐって――家族法はどこへ行くのか? …梶村 太市
著作権法を勇気づける教科書? …高林 龍
リレー連載・国際法⑩自由権規約委員会の舞台裏 …岩沢 雄司
FTAの経済学 …浦田秀次郎
「経済史」 をあるく⑤歴史を可視化する …杉山 伸也
『地域マーケティング論』その軌跡と展望 …矢吹 雄平
心が分子に出会うとき:精神薬理学の世界 ③自分を越えた自分の話:抗精神病薬 …廣中 直行
【書評】五百旗頭 薫著『条約改正史――法権回復への展望とナショナリズム』日本政治外交史の真髄 …酒井 哲哉
【書評】渡辺純子著『産業発展・衰退の経済史――「10大紡」の形成と産業調整』 …武田 晴人