大学人・読書人のための雑誌
書斎の窓 2001.4月号(No.503)
2001年04月01日 発行
定価:84円(税込)
A5判
読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。
〔新〕基本法を読む(1) 中央省庁等改革基本法 …成田頼明
判例をとおしてみる憲法の話(1) 語りうるもの VS. 語りえないもの …阪本昌成
法学者の休日(1) お酒 …津村政孝
東京風景2001(1) 池袋 …西澤晃彦
人生はすべて映画シネマの中に 『シネマで法学』を編集して …野田進
環境社会学会の10年の蓄積から 『講座環境社会学』 (全5巻) の刊行にあたって …飯島伸子・鳥越皓之・長谷川公一・舩橋晴俊
株主代表訴訟と弁護士 「学者と弁護士の間」 余滴 …河本一郎
法学名著の補訂(3) 柚木 馨 『担保物権法』 …椿寿夫
文学者の見た近代日本の経済と社会(3) 山田風太郎『戦中派不戦日記』 …猪木武徳
インド紀行(7) インド的なるもの …加藤雅信
安楽死 オランダの新立法を契機に考える …土本武司
組織論のもう一つの学び方 高橋伸夫編 『超企業・組織論』 を読む …金井壽宏
循環型社会に向けて 『循環型社会 科学と政策』を編集して …酒井伸一