![]() |
![]() |
【巻頭言】科学技術政策の現場=薬師寺泰蔵 【会長基調講演】地域民主主義の再構築に向けて=森脇俊雅 【特集テーマ】越境するガバナンスと公共政策=2007年度年報編集委員会(山本武彦) 【特集論文】 ガバナンスと国連千年紀開発目標=猪口孝・三上了 テロリズムの越境拡散と安全保障の公共政策=加藤朗 ガバナンス時代における政策手法に関する考察=風間規男 持続可能な地域社会のための財政調整システム=人見泰生 越境する日本の安全保障貿易管理=城山英明 国際関係における越境問題の位相=坪内淳 トランスナショナル唱導ネットワーク(TAN)の限界=宮脇昇 GATS枠内における日独のテレコムサービス自由化=縣公一郎 【論文】機関委任事務の「廃止」と地方六団体=木寺元 中央政府の財政再建と地方分権改革=砂原庸介 【研究ノート】 健康・運動教室参加の意思決定に関する要因=堀真奈美 「税制の政治」は変わったのか,変わるのか=松田憲忠 【書評】佐々木信夫・福井秀樹 【学界展望】(2006年1月~12月)=宇佐美誠 【2007年度学会賞の報告】飯尾潤 |