![]() |
![]() |
はじめに 序 章 「強いアメリカ」の再生 第1章 米国再生計画の源流――カーター政権の政策構想 1 1970年代の時代潮流と経済財政動向 2 カーター政権の予算政策と「冷戦構造の復活」 3 カーターの「経済再生計画」 4 「経済再生計画」の経済認識と理論的アプロ-チ 5 カーター政権の財政・経済政策の評価 第2章 レーガン,ブッシュ政権の政策運営とその帰結 1 レーガン政権の「経済再生計画」と予算政策 2 ブッシュ政権の予算政策と予算執行法 3 1980年代の財政赤字と米国経済 第3章 クリントン政権の財政経済戦略と米国経済の再生 1 民主党の政策変革への挑戦 2 クリントン政権の当初予算 3 景気回復と予算政策の再編 4 経済環境形成機能と戦略的貿易政策 5 均衡財政への道 6 1990年代の経済実績と「ニュー・エコノミー」の到来 第4章 冷戦後の財政実績と国防部門縮小の経済効果 1 財政赤字を解消させた予算編成メカニズム 2 1990年代の財政実績の検討と総括 3 国防・軍事産業部門の動向とニュー・エコノミー 第5章 経済優先政策と国家安全保障戦略の再編 1 財政制約条件下の国防戦略 2 国防計画見直し(QDR)とジョイント・ビジョン2010 3 経済優先の「国家安全保障戦略」と「国防戦略」 4 日本の政策形成への影響 終 章 米国再生の政策奔流とその政策的含意 主要参考文献 事項索引 人名索引 |