![]() |
![]() |
《主な目次》 相対主義は克服できるか―プラトン的視点から=天野正幸/コギトの確実性と論理的説明=持田辰郎/視点に立つということ=米山 優/近代の命運としての相対主義―ディドロ『ブガンヴィル航海記補遺』を読む=佐々木健一/「美的なもの」の普遍性について─カント美学における〈形式/質料〉問題を中心に=長野順子/生き生きした現在への反省―認識論と存在論との狭間で=榊原哲也/相対主義的真理観と真理述語の相対化=飯田 隆/社会構成主義と相対主義―「サイエンス・ウォーズ」の哲学的問題=横山輝雄/相対主と実在論の極限における一致=入不二基義/日常言語による行為の表現=三好潤一郎/ジェフリー条件付けとリーヴァイによるジェフリー条件付け批判とについて=鈴木 聡 |