著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
組織・団体
著訳編者 最新著作
日本人文科学会 社会的緊張の研究(編)
日本土地法学会 借地借家法の改正・新景観法(編)
日本動物心理学会 動物心理学入門(監修)
日本認知心理学会 認知心理学ハンドブック(編)
日本発達心理学会 心理学・倫理ガイドブック(監修)
日本犯罪社会学会 犯罪社会学(編)
日本弁護士連合会 労働審判(編)
日本弁護士連合会 所有者不明土地問題等に関するワーキンググループ 新しい土地所有法制の解説(編)
日本法社会学会 所有権のモデル(編)
日本法哲学会 法哲学の現在(編)
著訳編者 最新著作
日本倫理学会 倫理学年報(編)
日本労働組合総連合会 ジュリスト2017年3月号(No.1503)【特集】企業年金のこれから――2016年改正を踏まえて ◇確定拠出年金法等の改正と企業年金のこれから――労働組合の立場から●日本労働組合総連合会……37
日本労働法学会 21世紀労働法の展望 第1巻(編集)
人間環境問題研究会 環境問題とエネルギー法政策(編)
比較法学会 贈与の研究(編)
一橋大学日本企業研究 日本企業研究のフロンティア 4号(編)
一橋大学日本企業研究センター 日本企業研究のフロンティア 9号(編)
法学教室編集室 問題演習 基本七法2021(編)
法制執務・法令用語研究会 条文の読み方[第2版](著)
法務省 ジュリスト2000年2月1日号(No.1171)〔司法制度改革◆意見&資料〕司法制度の現状と改革の課題(平成11年12月8日司法制度改革審議会第8回)●法務省…161
著訳編者 最新著作
法務省保護局総務課 ジュリスト2006年8月1-15日号(No.1317)[論文等]更生保護のあり方を考える有識者会議報告書「更生保護制度改革の提言-安全・安心の国づくり,地域づくりを目指して-」について●法務省保護局総務課…267
法務省矯正局総務課法規係 ジュリスト2010年9月1日号(No.1406)[法律の窓――新立法探訪]国際受刑者移送の推進に向けて●法務省矯正局総務課法規係……2
法務省刑事局 ジュリスト2003年3月1日号(No.1240)[立法短信]刑事法に関する法制審議会の答申について●法務省刑事局…145
法務省刑事局刑事法制課 基本資料集 組織的犯罪と刑事法(編)
法務省法務総合研究所刑事政策研究会 Q&A犯罪白書入門1998(編)
法務省保護局 法学教室2025年4月号(No.535)※ 4月17日は「国際更生保護ボランティアの日」…法務省保護局……123
法務省保護局恩赦課 ジュリスト1989年6月1日号(No.934)【特集】恩赦制度の検討 〔資料〕政令(勅令)恩赦・特別基準恩赦一覧表●法務省保護局恩赦課編…66
法務省民事局参事官室 ジュリスト2001年8月1-15日号(No.1206)【特集】商法大改正の課題と展望 〔資料〕 ②商法等の一部を改正する法律案要綱中間試案の解説●法務省民事局参事官室…184
法務省民事局第2課 ジュリスト1999年3月15日号(No.1152)〔論説〕法制審議会答申の解説--(1)民法の一部を改正する法律案等要綱の概要--成年後見制度の改正及び公正証書遺言等の方式の改正●法務省民事局参事官室,法務省民事局第2課…127
法務省民事局第二課戸籍実務研究会 戸籍Q&A(編著)
Page 5: 121-150/Total 375 <前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016