|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
吉田 正夫 |
著作権判例百選[第三版] 38事件 I 著作物〈編集物〉 素材の選択――色画用紙見本帳事件――東京地方裁判所平成12年3月23日判決(平成11年(ワ)第16101号著作権侵害差止請求事件)判例時報1717号140頁…吉田正夫……78 |
吉田 正志 |
ジュリスト1997年6月15日号(No.1114)〔随想〕民事判決原本とその他の裁判資料の保存●吉田 正志…2 |
吉田 正人 |
ジュリスト2011年3月1日号(No.1417)【特集】生物多様性のこれから――COP10を踏まえて 2_愛知ターゲット ◇愛知ターゲットの意義●吉田正人……23 |
吉田 雅之 |
ジュリスト2011年10月15日号(No.1431)【特集2】情報処理の高度化等に対処するための刑法等の改正 ◇法改正の経緯及び概要●吉田雅之……58 |
吉田 眞澄 |
ペットの法律全書(著) |
吉田 満梨 |
マーケティング・リフレーミング(編) |
吉田 美喜夫 |
労働判例百選[第8版] 91事件 Ⅳ 集団的労働関係法 (1)労働組合 就業時間中の組合活動――大成観光事件――最高裁判所第三小法廷昭和57年4月13日判決(昭和52年(行ツ)第122号不当労働行為救済命令取消請求事件)最高裁判所民事判例集36巻4号659頁…吉田 美喜夫……184 |
吉田 光碩 |
ジュリスト2002年3月1日号(No.1218)【特集2】抵当制度の立法的見直し――現代担保法研究会意見 Ⅱ 個別制度の検討 法定地上権制度●松本恒雄・松田佳久・吉田光碩…112 |
吉田 元子 |
民事訴訟法判例百選[第4版] A22事件 A22 Ⅶ 証拠 (3)証拠調べ手続 証拠申出の撤回――最高裁判所第三小法廷昭和32年6月25日判決(昭和30年(オ)第883号契約保証金返還等請求事件)…吉田 元子……262 |
吉田 康 |
マンション法律カウンセリング(著) |
|
 |
|