著訳編者 |
最新著作 |
新保 佳宏 |
刑事訴訟法判例百選[第七版] 95事件 VII 伝聞証拠 現場写真の証拠能力――最高裁判所第二小法廷昭和59年12月21日決定(昭和57年(あ)第1504号騒擾指揮、騒擾助勢、威力業務妨害、公務執行妨害被告事件)最高裁判所刑事判例集38巻12号3071頁、判例時報1141号62頁…新保佳宏……194 |
新屋 達之 |
刑事訴訟法判例百選[第八版] 44事件 Ⅱ 公訴の提起 外国人被告人と起訴状――東京高等裁判所平成2年11月29日判決(平成2年(う)第877号窃盗,出入国管理及び難民認定法違反被告事件)高等裁判所刑事判例集43巻3号202頁,判例時報1375号139頁,判例タイムズ777号260頁…新屋達之……94 |
新谷 哲之介 |
ジュリスト2022年6月号(No.1572)[連載/新技術と法の未来]〔第4回〕 企業とデジタル金融●森下哲朗(司会)/河合 健/神田秀樹/新谷哲之介/堀 天子……48 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
新屋敷 恵美子 |
ジュリスト2025年3月号(No.1607)【特集】労働市場流動化と退職・転職 ◇「退職」「転職」を経ない労働者と職業の安定――労働契約に基づくサポートの労働市場化と課題●新屋敷恵美子……36 |
新山 一雄 |
行政判例百選Ⅰ[第6版] 123事件 会議の公開(新山一雄)……248 |
神余 隆博 |
国際平和協力入門(編) |
|
 |
|