|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
坂井 千之 |
英米判例百選[第三版] 119事件 VII 財産法関係 信託の設定――ロード・アイランド州最高裁判所言渡日不詳判決(事件番号不詳unknown)(表示略)…坂井千之……236 |
酒井 克彦 |
ジュリスト2022年7月号(No.1573)[租税判例研究]第三者に対する犯則調査と加算税賦課に係る「更正の予知」――東京地判令和3・2・26●酒井克彦……153 |
酒井 享平 |
経済法判例・審決百選 99事件 Ⅸ 公正取引委員会の組織・手続 (1)排除措置 将来にわたって違反行為の禁止を命ずる排除措置〔東宝・新東宝事件〕――東京高等裁判所昭和28年12月7日判決(昭和26年(行ナ)第17号審決取消請求事件)…酒井 享平……200 |
坂井 慶 |
少年法判例百選 72事件 XIII 抗告 保護処分決定後に選任された付添人の抗告権――大阪高等裁判所昭和52年3月31日決定(昭和52年(く)第25号強盗致傷、窃盗保護事件の保護処分決定に対する抗告事件)家庭裁判月報29巻11号114頁…坂井 慶……150 |
酒井 圭 |
論究ジュリスト2019年秋号(No.31)【特集】司法制度改革20年・裁判員制度10年 Ⅰ 司法制度改革20年の軌跡と展望 ◇[座談会]司法制度とその担い手●山本和彦●大坪和敏●大貫裕之●酒井 圭●中川丈久……4 |
酒井 啓子 |
中東政治学(編) |
酒井 伸一 |
循環型社会 科学と政策(著) |
酒井 貴子 |
租税法[第4版](著) |
坂井 岳夫 |
ウォッチング労働法[第4版](著) |
酒井 忠康 |
近代美術の開拓者たち (4)(著) |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
酒井 太郎 |
会社法を学ぶ(著) |
酒井 哲哉 |
書斎の窓2007.7-8月号(No.566) <書評> 服部龍二著『幣原喜重郎と二十世紀の日本』・君塚直隆著『パクス・ブリタニカのイギリス外交』 ……酒井哲哉 |
酒井 智大 |
法学教室2024年1月号(No.520)【法学のアントレ】〔第82回〕 臭い所へ無期徒刑…酒井智大……2 |
坂井 豊貴 |
大人のための社会科(著) |
酒井 教夫 |
供託先例判例百選 92事件 IV 供託物の払渡し (5) 供託金の内渡し、催告 供託金の内渡しが認められる場合と内渡しの手続――実例先例昭和34年6月1日先例(事件番号不詳事件名不詳)供託関係先例集2巻175頁…酒井教夫……198 |
酒井 紀子 |
経済法判例・審決百選[第3版] 32事件 違反行為の終了時期〔モディファイヤー事件〕(酒井紀子)……66 |
酒井 一 |
法学教室2014年6月号(No.405)【演習】 民事訴訟法…酒井 一……144 |
酒井 一 |
国際民事手続法[第3版](著) |
坂井 秀行 |
ジュリスト2013年3月号(No.1451)[連載・担保・執行・倒産の現在]〔第15回〕 国際倒産(2)――効力●坂井秀行……74 |
酒井 宏明 |
特許判例百選[第5版] 64事件 意に反する公知〔人命安全防災システム事件〕(酒井宏明)……130 |
|