著訳編者一覧 | 有斐閣
HOME > 詳細検索 > 著訳編者一覧
著訳編者 最新著作
佐々木 孝次 蠱物としての言葉(著)
佐々木 卓也 戦後アメリカ外交史[第3版](編)
佐々木 壮勇 ジュリスト2011年10月1日号[法律の窓――新立法探訪]海外美術品等の公開促進を目指して●佐々木壮勇……2
佐々木 毅 近代政治思想史 (5)(著)
佐々木 信夫 ジュリスト1993年4月1日号(No.1020)〔書評〕阿部泰隆著『行政の法システム(上)(下)』●佐々木 信夫…174
佐々木 伯朗 財政学(編著)
佐々木 典子 法学教室2021年7月号(No.490)◆特集 条文だけからはわからない民法の解釈 Ⅱ 無権代理人の責任…佐々木典子……15
佐々木 勇人 ジュリスト2024年7月号(No.1599)【特集1】サイバーセキュリティ ◇〔座談会〕個人情報保護法からみたサイバーセキュリティ●湯淺墾道(司会)/佐々木勇人/蔦 大輔/寺門峻佑/山岡裕明……14
佐々木 秀智 メディア判例百選[第2版] 93事件 放送法に基づく放送内容閲覧請求権――東京放送事件(佐々木秀智)……188
佐々木 宏子 絵本と子どものこころ(著)
著訳編者 最新著作
佐々木 弘 地方財政入門[第3版](著)
佐々木 弘通 ケースブック憲法(著)
佐々木 平伍郎 民事訴訟法判例百選Ⅰ[新法対応補正版] 106事件 VII 弁論 (5) 自白 権利自白――最高裁判所第三小法廷昭和30年7月5日判決(昭和28年(オ)第125号請求異議事件)最高裁判所民事判例集9巻9号985頁…佐々木平伍郎……214
佐々木 正昭 ジュリスト2006年6月15日号(No.1314)【特集】景観法とまちづくり 〔自治体の取組状況〕 青森県の景観行政の取組 ●佐々木正昭…61
佐々木 正輝 法学教室2008年5月号(No.332)◆判例講座 【対話で学ぶ刑訴法判例】⑭ 再逮捕・再勾留──①東京地決昭和47年4月4日刑月4巻4号891頁②京都地決昭和44年11月5日判時629号103頁…大澤裕/佐々木正輝……79
佐々木 将人 考える経営学(著)
佐々木 正人 児童の心理学(著)
佐々木 雅寿 現代における違憲審査権の性格(著)
佐々木 賢 当節定時制高校事情(著)
佐々木 勝 経済学者が語るスポーツの力(著)
著訳編者 最新著作
佐々木 光明 少年法判例百選[第2版] 95事件 非行事実が認められないことを理由とする不処分決定と刑事補償(佐々木光明)……200
佐々木 光夫 交通事故判例百選[第四版] 99事件 I 民事判例〔31〕 任意保険上の問題 保険金の代位請求――最高裁判所第三小法廷昭和57年9月28日判決(昭和55年(オ)第188号損害賠償請求事件)最高裁判所民事判例集36巻8号1652頁、判例時報1055号3頁、判例タイムズ478号171頁、交通事故民事裁判例集15巻5号1101頁…佐々木光夫……208
佐々木 宗啓 ジュリスト2015年5月号(No.1480)【特集】労働審判10年――実績から見る成果と課題 ◇[座談会]労働審判創設10年――労働審判制度の評価と課題●菅野和夫●佐々木宗啓●品田幸男●水口洋介●和田一郎……19
佐々木 保幸 現代流通入門(編)
佐々木 雄司 生命哲学のすすめ(編)
佐々木 雄太 イギリス外交史(編)
佐佐木 幸綱 わが愛する歌人 第一集(著)
佐々木 吉男 民事訴訟法判例百選Ⅰ[新法対応補正版] 59事件 IV 当事者・訴訟代理人 (6) 訴訟代理 弁護士による代理(2)――懲戒処分――最高裁判所大法廷昭和42年9月27日判決(昭和40年(オ)第620号貸金請求事件)最高裁判所民事判例集21巻7号1955頁…佐々木吉男……120
佐々木惣一博士米寿祝賀記念刊行会 佐々木惣一 法の根本的考察(編)
笹倉 香奈 令和5年度重要判例解説 刑事訴訟法7事件 刑事確定訴訟記録法8条1項の「保管検察官が所属する検察庁の対応する裁判所」の意義(笹倉香奈)……164
Page 13: 361-390/Total 654 <前へ 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016