著訳編者 |
最新著作 |
久保 はるか |
論究ジュリスト2013年秋号(No.7)【特集1】環境条約の国内実施――国際法と国内法の関係 第1部:個別政策領域における展開 ◇コラム2:横断的に用いられる手法への着目――規制対象物質の輸出入規制●島村 健●増沢陽子●遠井朗子●鶴田 順●久保はるか……37 |
久保 秀雄 |
論究ジュリスト2020年夏号(No.34)[連載/リーガル・ラディカリズム]〔第8回〕死者の法的地位(2) ◇死・宗教・法――個人主義に関するタルコット・パーソンズの洞察●久保秀雄……159 |
久保 英也 |
新・保険学(著) |
久保 寛展 |
法学教室2018年11月号(No.458)◆特集 再確認・商法の基本 Ⅱ 仮装払込み…久保寛展……14 |
久保 広正 |
現代ヨーロッパ経済[第6版](著) |
久保 宏之 |
民法判例百選Ⅱ債権[第8版] 9事件 履行不能の場合の損害額算定時期(久保宏之)……20 |
久保 文明 |
アメリカ政治史(著) |
窪 誠 |
平成20年度重要判例解説 国際法4 国際法 マイノリティの教育権――大阪地方裁判所平成20年1月23日判決(平成16年(ワ)第7957号地位確認等請求事件)判例時報2010号93頁…窪 誠……326 |
久保 正彰 |
論究ジュリスト2013年冬号(No.4)【特集】團藤重光先生の人と学問 追悼文―團藤先生との思い出 ◇團藤重光先生ならびに淑子令夫人の御霊に捧ぐ●久保正彰●久保幸子……76 |
久保 成史 |
経済法判例・審決百選[第2版] 116事件 共同の取引拒絶による不法行為の成立と損害賠償請求〔日本遊戯銃協同組合事件〕(久保成史)……232 |
|
 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
久保田 淳 |
概説日本文学史(編) |
久保田 崇 |
ジュリスト2009年11月1日号(No.1388)[法律の窓――新立法探訪]ニート・ひきこもり等の現状と子ども・若者育成支援推進法の制定●久保田 崇……2 |
久保田 隆 |
ケーススタディー国際関係私法(編) |
窪田 隼人 |
法学講義(著) |
窪田 宏 |
定期傭船契約法序説(著) |
久保田 真弓 |
書斎の窓2005.12月号(No.550) <書評> 石井 敏・久米昭元編『異文化コミュニケーション研究法』 ……久保田真弓 |
久保田 光昭 |
保険法判例百選[第2版] 88事件 保険金受取人の法定代理人たる親権者による被保険者故殺(久保田光昭)……178 |
久保田 三樹 |
民事執行法判例百選 88事件 三 金銭執行 IV 債権・財産権執行 その他の財産権に対する執行(2)――ゴルフ会員権――東京高等裁判所昭和60年8月15日決定(昭和60年(ラ)第208号ゴルフ会員権譲渡命令に対する執行抗告事件)判例タイムズ578号95頁、金融法務事情1123号39頁…久保田三樹……188 |
窪田 もとむ |
家族法判例百選[第五版] 39事件 IV 実子 認知の訴と親子関係の証明――東京高等裁判所昭和57年6月30日判決(昭和56年(ネ)第215号認知請求控訴事件)判例タイムズ478号119頁…窪田もとむ……80 |
久保田 安彦 |
数字でわかる会社法[第2版](著) |
|