著訳編者 |
最新著作 |
石綿 学 |
ジュリスト2019年9月号(No.1536)【特集】M&Aに関する新たな規律――「公正なM&Aの在り方に関する指針」の意義 ◇「公正なM&Aの在り方に関する指針」の実務上の意義●石綿 学……38 |
石渡 哲 |
民事訴訟法判例百選[第5版] 91事件 刑事上罰すべき他人の行為による訴えの取下げ(石渡 哲)……192 |
石綿 はる美 |
民法2 物権(著) |
石渡 和実 |
ジュリスト2001年11月1日号(No.1211)【特集】成年後見制度1年 Ⅱ 実務の現状と課題 社会福祉協議会の取組み――横浜生活あんしんセンター●石渡和実・延命政之…70 |
出石 稔 |
自治体財務会計の基礎(編) |
泉川 達也 |
ジュリスト2006年1月1-15日号(No.1304)[連載 知的財産法の新潮流]〔第11回〕〈生命工学編5〉 創薬の流れと特許 ●泉川達也…140 |
出原 正弘 |
ジュリスト2011年9月1日号(No.1428)[法律の窓――新立法探訪]資本市場及び金融業の基盤強化●澤飯 敦●出原正弘……2 |
泉 薫 |
法学教室1995年6月号(No.177) 【人権レポート】〔3〕児童虐待――子どもの人権と家族・福祉〔子ども3〕……泉 薫…4 |
泉 克幸 |
競争法の理論と課題(編) |
泉 健子 |
刑法判例百選Ⅰ総論[第五版] 90事件 ⅩⅢ 共犯 共犯と身分(2)――最高裁判所第三小法廷昭和32年11月19日判決(昭和30年(あ)第3640号業務上横領被告事件)最高裁判所刑事判例集11巻12号3073頁…泉 健子……182 |
|
 |
著訳編者 |
最新著作 |
泉 昌一 |
アメリカ政治経済の争点(編) |
泉 徳治 |
ジュリスト1991年8月1-15日号(No.984)【特集】司法試験改革と法曹養成の展望 法曹養成制度の歩みと将来の展望(座談会)●泉 徳治,岡村 勲,鈴木 重勝,竹下 守夫,原田 明夫…162 |
泉 治典 |
西洋における生と死の思想(編) |
泉 久雄 |
家族法読本(著) |
泉 日出男 |
経済法判例・審決百選[第3版] 91事件 輸入総代理店による並行輸入阻害〔星商事事件〕(泉 日出男)……184 |
和泉 正幸 |
ジュリスト2003年11月15日号(No.1256)[連載 改正会社法セミナー]〔第7回〕 Part3 株券失効制度等 ●江頭憲治郎・森本 滋・手塚一男・神作裕之・藤田友敬・武井一浩・(ゲスト)落合誠一・神田秀樹・和泉正幸・郡谷大輔…76 |
和泉澤 千恵 |
医事法判例百選[第3版] 76事件 看護師の輸液に際しての注意義務(和泉澤千恵)……160 |
和泉澤 衞 |
経済法判例・審決百選 137事件 ⅩⅢ 不当景品・不当表示 (2)不当表示 価格の表示と有利誤認〔ヤマダ対コジマ事件〕――東京高等裁判所平成16年10月19日判決(平成16年(ネ)第3324号損害賠償請求控訴事件)…和泉澤 衞……272 |
泉田 栄一 |
会社法判例百選[第2版] 2事件 会社の政治献金(泉田栄一)……8 |
泉田 成美 |
プラクティカル産業組織論(著) |
|
 |
|