昭和63年度重要判例解説
(定価 2,090円)
経済法 下請法違反と私法上の効力――日本高周波鋼業事件 |
在庫なし
|
経済法判例・審決百選 第2版〔No.234〕
(定価 3,080円)
Ⅸ 公正取引委員会の組織・手続 (2)課徴金 100 課徴金と不当利得返還請求〔シール談合不当利得返還請求事件〕 |
在庫なし
|
独禁法審決・判例百選 第4版〔No.110〕
(定価 2,640円)
五_事業者団体 I_一定の取引分野における競争の実質的制限 県バス協会による貸切バス運賃の決定と増車の認可申請の制限〔三重県バス協会事件〕 一五_私法的効力 独禁法違反行為の私法上の効力〔岐阜信用組合事件〕 |
在庫なし
|
金融商品取引法判例百選 〔No.214〕
(定価 2,515円)
Ⅲ_金融商品取引業者 (1)誠実公正義務 誠実公正義務違反と不法行為責任 |
○在庫あり
|
独禁法審決・判例百選 第6版〔No.161〕
(定価 2,860円)
10_不公正な取引方法 (7)_不当廉売(一般指定6項) 国による絵入り年賀葉書の廉売〔私製年賀葉書業者による損害賠償請求事件〕 13_司法審査 公正競争規約の認定に対する消費者の不服申立て〔主婦連ジュース訴訟〕 |
在庫なし
|
経済法判例・審決百選 〔No.199〕
(定価 3,080円)
Ⅰ 独占禁止法の基礎概念 競争の実質的制限(2)〔石油連盟生産調整刑事事件〕 |
在庫なし
|
経済法判例・審決百選 第3版〔No.268〕
(定価 3,300円)
Ⅰ 独占禁止法の基礎概念 (2)課徴金 103 課徴金と不当利得返還請求〔シール談合不当利得返還請求事件〕 |
○在庫あり
|
独禁法審決・判例百選 第5版〔No.141〕
(定価 2,776円)
一〇_不公正な取引方法 (9)_排他条件付取引〈一般指定11項〉 新聞販売業者による廉売紙への折込広告の阻止〔伊勢新聞社ほか事件〕 |
在庫なし
|