国際著作権法研究 第3号 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 国際著作権法研究 第3号
同一ジャンルへ: 知的財産法
国際著作権法研究 第3号

【オンデマンド】 国際著作権法研究 第3号

国際著作権法学会日本支部発行の学会誌。

日本国際著作権法学会/編


2025年04月発売
A5判並製 , 160ページ
オンデマンド定価 3,300円(本体 3,000円)
オンデマンドISBN 978-4-641-49806-8
(原本ISBN 978-4-641-49806-8)



知的財産法 > 著作権法

オンデマンドで対応
> オンデマンドとは
買い物カゴに入れる

歴史ある国際著作権法学会(ALAI)の日本支部による,学会誌第3号。著作権法を巡る国際的潮流を俯瞰・理解するうえで重要な情報が盛り込まれ,著作権法研究者のみならず国際著作権に関わる実務家にとって必読の文献。年1回刊行。

●冊子版については有斐閣がオンデマンド版として販売致します。
 有斐閣より直接の販売となりますので書店様(ネット書店含む)を通じてのご購入はできません。オンデマンドについては,このページの「買い物カゴ」ボタンの上にあります“オンデマンドとは”をご覧ください。
目次
国際大会報告
ALAIパリ大会報告●内田剛
シンポジウム
著作者人格権の不行使特約は可能か
 著作者人格権の不行使特約は可能か――企画趣旨,検討対象,フランス法からの考察●長塚真琴
著作者人格権不行使特約の経緯と現状●中小路大
著作者人格権不行使特約の適法性――経済法の視点から●中里浩  
著作者人格権の不行使特約の有効性と著作者の保護●石尾智久
討論・質疑応答
〈学会活動(2023年度)・執筆者紹介・編集後記・学会規約〉
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016