民事法入門第9版 | 有斐閣
HOME > 刊行予定 > 民事法入門 第9版
同一ジャンルへ: 民法一般
民事法入門

民事法入門 第9版

野村 豊弘 (学習院大学名誉教授)/著


2025年03月27日発売
四六判並製カバー付 , 264ページ
定価 1,980円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-22247-2


民法一般

ご購入はこちらから オンラインショップ


※価格表記が「予定価」となっている場合、お支払額が変更になる場合があります。
※近刊の書籍ですので,ネット書店によっては,書籍詳細ページがまだ出来ていない場合があります。その場合は,他のネット書店でお探しいただくか,日を改めてご確認ください。


大学一年生向けに行った講義の経験をもとに編まれたテキスト。多くの大学で教科書として指定されている定番書。広い範囲をすっきりとわかりやすく,しかもコンパクトに解説。令和4年・6年の民法改正を織り込んだ最新版。
目次
1 民事法(民事法の意義・構造/法源)
2 民法と民法典(民法の意義・構造・歴史・基本原理) 3 権利と義務(権利と義務/物権と債権/権利の濫用)
4 法律行為(契約・法律行為/権利能力・意思能力・行為能力)
5 代理(代理制度の意義/無権代理/表見代理)
6 時効(時効制度/取得時効/消滅時効)
7 契約(契約の成立・効果/双務契約における2つの債務の関係/契約の履行・不履行)
8 所有権(物権の種類/所有権/所有権の取得/物権的請求権)
9 不法行為(不法行為/損害賠償)
10 事務管理・不当利得
11 債務の弁済(債務の担保・弁済/手形・小切手/銀行送金/クレジット・カードなど)
12 家族(家族法/親族/夫婦)
13 親子・扶養(親子関係/未成年者と父母の親権/親族(扶養))
14 相続(相続/相続人と相続分/遺言)
15 団体(権利の主体/法人の活動/権利能力のない社団・財団/会社)
16 権利の実現(権利の実現/紛争の解決と裁判制度)
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016