これからの教育学 | 有斐閣
HOME > 詳細 > これからの教育学
同一ジャンルへ: 教育学

これからの教育学

ようこそ教育学へ

y-knot > Musubu

神代 健彦 (京都教育大学准教授),後藤 篤 (宮城大学准教授),横井 夏子 (作新学院大学女子短期大学部講師)/著


2023年09月発売
四六判並製カバー付 , 262ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-20006-7


教育学
入門書・概説書

○在庫あり
書評等 ウェブサポート 訂正情報

ご購入はこちらから オンラインショップ

※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。


教育学がわかる&もっと考えたくなる!講義→問いの構成で,初学者にも学びやすいテキスト。講義で学んだ理論や概念をふまえつつ,現代社会が抱える課題に,問いを立て,探究する「教育学的思考」を促します。学修をサポートするツールも充実。(教職コアカリ準拠)

※電子書籍配信中!*電子書籍版を見る*

●「y-knot」特設サイトはこちら
(シリーズが目指すところや特徴的な取り組み,ラインナップなどをご紹介しています。)
目次
 第Ⅰ部 概念を鍛える──人間形成の理念・思想
第1章 知に恋い焦がれる学び
第2章 教えることの思想史
第3章 子どもが育つということ
第4章 学校という難問
 第Ⅱ部 史実に学ぶ──学校と社会の歴史
第5章 日本における近代学校のはじまり──1870─1900年代
第6章 大衆化する教育──1910─30年代
第7章 戦時下の教育,そして戦後へ──1940─50年代
第8章 成長する経済,そのとき若者は──1960─70年代
第9章 問われる学校の価値──1980年代以降
 第Ⅲ部 これからを教育学する
第10章 学力/能力を教育学する
第11章 学校と地域を教育学する
第12章 ジェンダーとセクシュアリティを教育学する
第13章 テクノロジーを教育学する

書評等

※『教育』(2024年5月号)に書評が掲載されました。評者は,田中正樹・北海道公立小学校教諭。
※『週刊教育資料』No.1742(2024年4月1日号)に書評が掲載されました。評者は,高橋美由紀・愛知教育大学名誉教授。
※『教育研修』(2024年4月号)の「Book Guide」で紹介されました。
※『教育展望』(2024年1・2月合併号)に書評が掲載されました。評者は,喜名朝博・国士舘大学教授。
※書斎の窓の「書評」にて,小玉重夫・白梅学園大学学長が本書を紹介しています。 →記事を読む

ウェブサポート

・一般の方向けページ
本書の各種ツール(Quiz/Chapter structure/Introduction/レポート課題/文献等)のほか,WEB限定コンテンツ(Introduction動画,WEB限定コラム等)なども提供しています。

先生用ページ
講義の補助教材として,Quiz(WEB限定追加クイズ含む)/Answer(答え・解説)集,図版・資料リンクや文献リスト等を提供しています。
閲覧にはパスワードが必要です。お申し込みはこちら

訂正情報

下記ページ記載のとおり誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
訂正情報を見る。

Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016