教育学をつかむ | 有斐閣
HOME > 詳細 > 教育学をつかむ
同一ジャンルへ: 教育学
教育学をつかむ

教育学をつかむ

木村 元 (一橋大学教授),小玉 重夫 (東京大学教授),船橋 一男 (埼玉大学教授)/著


2009年04月発売
A5判並製カバー付 , 298ページ
定価 2,310円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-17711-6


教育学 > 教育学概論
入門書・概説書

この書籍には最新版があります。

最新版ページ

在庫なし

この1冊で,教育学のすべてがわかる! 平均8頁のunitで,教育学のエッセンスを生き生きと解説した,新しい時代の教育学入門。
教育学を初めて学ぶ人はもちろん,さらに深く学びたい人にもお薦めします。
(「教職科目」にも対応/2009年4月から導入の「教員免許状更新講習」のテキストとしても最適)
***
誰もが受けてきた, 誰もが議論しやすく, 誰もが批判しやすく, 誰もが期待しやすく, 誰もが失望しやすい「教育」。
巷やニュース・報道にみられる「教育の語られ方」にしばられることなく,また,あなたの受けた教育の経験からだけでなく,歴史,社会,政治等々にも目をやり,改めて「教育」というものをとらえ直すことができる一冊です。
目次
序 unit 0 教育学とは何か
〈第1部〉 教育をどうとらえるか
第1章 教育と子ども
 unit 1 教育とは何か unit 2 子ども観 unit 3 人間の発達と教育
第2章 教育と社会
 unit 4 学校とは何か unit 5 国民国家と教育 unit 6 社会変動と教育
第3章 教育の目的
 unit 7 近代の教育思想 unit 8 ジェンダーとセクシュアリティ unit 9 リテラシーと教養
〈第2部〉 教えるということ──教育の事実をつくりだすペダゴジー
第4章 ペダゴジーのグランドデザイン
 unit 10 学ぶということ unit 11 目標・評価・学力 unit 12 カリキュラム開発
第5章 ペダゴジーの遂行(1)
 unit 13 学習の過程と形態 unit 14 メディアとしての教材と教科書 unit 15 学びの空間のデザイン
第6章 ペダゴジーの遂行(2)
 unit 16 生活指導 unit 17 教育相談
第7章 ペダゴジーの担い手 unit 18 教師の力量とアイデンティティの形成 unit 19 教職の専門職化
〈第3部〉 ペダゴジーをめぐる現代的な課題
第8章 教育の制度
 unit 20 教育行政と学校の統治 unit 21 教育における法と政治
第9章 教育の接続
 unit 22 学校接続と中等教育 unit 23 高等教育 unit 24 進路指導/キャリア教育 unit 25 社会教育と生涯学習
第10章 共生の教育
 unit 26 子どもの学習と参加の権利 unit 27 多文化教育 unit 28 特別ニーズ教育/インクルーシブ教育 unit 29 グローバリゼーションと教育開発 unit 30 シティズンシップ
結 unit 31 本書がつかもうとした教育学
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016