地方財政健全化法とガバナンスの経済学 -- 制度本格施行後10年での実証的評価自治体の財政健全化は進んだのか? 残された課題は何か?
赤井 伸郎 (大阪大学教授),石川 達哉 (大阪大学招へい教授,ニッセイ基礎研究所客員研究員)/著
2019年07月発売A5判並製カバー付 , 404ページ 定価 4,180円(本体 3,800円) ISBN 978-4-641-16545-8 Economics of Governance Effect of Act on Assurance oj Sound Financial Status♀of Local Governments
財政・公共経済学
|
序 章 地方財政健全化法のガバナンス効果 第1章 自治体財政に対する地方財政健全化法の役割:健全化判断比率とは? 第2章 実質公債費比率のガバナンス効果:臨時財政対策債の償還財源先食いを解消できるのか? 第3章 連結実質赤字比率のガバナンス効果:公立病院特例債発行団体の病院事業における資金不足額を縮減できるのか? 第4章 将来負担比率のガバナンス効果:土地開発公社問題の解決を促すことはできるのか? 第5章 実質赤字比率のガバナンス効果:旧再建法の抜け穴はどこにあったのか? 第6章 地方財政健全化法に残された課題:現行法のルールに抜け穴はないのか? 第7章 マクロの地方財政健全化に向けて:ミクロ合計額との乖離の意識づけと解消策 終 章 さらなる地方財政健全化に向けたガバナンス制度改革 |
※『日本地方財政学会研究叢書』28号(2021年3月)に書評が掲載されました。評者は,平嶋彰英・立教大学特任教授。 |