〈判旨〉から読み解く民法 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 〈判旨〉から読み解く民法
同一ジャンルへ: 民法一般
〈判旨〉から読み解く民法

〈判旨〉から読み解く民法

水野 謙 (学習院大学教授),古積 健三郎 (中央大学教授),石田 剛 (一橋大学教授)/著


2017年05月発売
A5判並製カバー付 , 536ページ
定価 4,290円(本体 3,900円)
ISBN 978-4-641-13771-4
Understanding Civil Law Decisions

民法一般
補助教材

○在庫あり

ご購入はこちらから オンラインショップ

※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。


判旨の真の意味を理解するために,事案をひもとき,その判旨がどのように構築されたのか,さらに他の判例との関連や学説の展開まで鋭く分析。30の判旨から民法の奥深さを読み解く1冊。法学教室の好評連載『逆引き民法』を単行本化。債権法改正等,最新の動向にも対応。

◆法学教室の「Book Information」コーナーにおいて,編集担当者が本書を紹介!!  →記事を読む

◆読者の方から本書の感想をお寄せいただきました!! →感想を読む
目次
第1講 民法94条2項及び110条の類推適用
第2講 詐欺による取消しと第三者
第3講 親権者による子の代理と利益相反・代理権濫用
第4講 白紙委任状と代理権授与表示
第5講 時効の援用権者の範囲
第6講 建物の登記名義人に対する土地所有者の建物収去土地明渡請求
第7講 背信的悪意者からの転得者
第8講 即時取得に必要な占有の態様
第9講 留置権の成立要件としての牽連性
第10講 抵当権の物上代位と差押え
第11講 抵当不動産から分離搬出された動産への抵当権の追及効
第12講 不動産譲渡担保における受戻権の限界
第13講 安全配慮義務の意義・法的性質
第14講 説明義務違反・契約締結上の過失の位置づけ
第15講 共同抵当の目的不動産の売却が詐害行為に当たる場合
第16講 保証債務と原状回復義務
第17講 将来債権譲渡の対抗要件と譲受人の法的地位
第18講 弁済による代位の趣旨
第19講 「相殺の担保的機能」の問題
第20講 不動産売買における売主が土壌汚染の原因者であるときの買主に対する責任
第21講 他人名義の登記と借地権の対抗力
第22講 賃貸不動産の譲渡と敷金契約関係の帰趨
第23講 敷引特約の性質と消費者契約法10条の解釈
第24講 建物建築工事請負契約が中途解除された場合の出来形部分の所有権の帰属
第25講 欠陥建物の設計・施工による不法行為責任
第26講 訴訟上の因果関係の立証
第27講 「相当程度の可能性」と期待権
第28講 パブリシティ権の法的性質
第29講 サッカーボール訴訟
第30講 共同相続開始後の賃料債権の帰属
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016