第1章 法学部生のキャリアの可能性 1 大学生一般とキャリアの関係 2 法学部生とキャリアの関係 3 キャリアを考える上での基礎知識 4 過去・現在・未来 5 将来のキャリアを見据えて現在何をすべきか 第2章 キャリアとの関係におけるビジネス概論――法務の観点から 1 キャリアとビジネスの関係 2 法学部生が理解すべきビジネスとは 3 ビジネスにおける経営者と労働者の関係 4 社会・業界・組織・部門・チームとキャリア 5 アントレプレナーシップ(起業家精神) 第3章 終身雇用時代の終わりとキャリア 1 新卒一括採用・終身雇用時代とは何だったのか 2 キャリアパス 3 終身雇用時代の終わりと転職 4 人事評価 第4章 スキルセットとリスキリング 1 終身雇用時代の終了後「価値ある人材」になるには 2 スキルセット 3 スペシャリスト・マネージャー 4 資 格 5 リスキリング時代の職業訓練 第5章 多様化時代のワークライフバランス 1 ワークライフバランス 2 メンタルヘルスとレジリエンス 3 チームで仕事をシェアする 4 グローバルにおける競争力と国際化 5 ダイバーシティ 6 ファイナンシャルプランニングとキャリア 第6章 副業時代の「自立」と「自律」 1 組織外におけるキャリアの発展と,組織内外のキャリアの流動化 2 組織の特徴と,組織と個人の関係 3 自営的就労時代の到来 4 副業時代の到来 5 キャリアキャピタルとネットワーク 6 組織依存からの脱却の意味 第7章 労働法による労働者の保護 1 労働法とは 2 従来の労働慣行を反映した個別的労働関係法 3 労使交渉への保護が手厚い団体的労使関係法 4 時代に合わせて規律が変更される労働市場法 5 福利厚生 6 社会福祉 7 自営的就労と労働者概念 第8章 企業内における法務担当者としてのキャリア 1 はじめに 2 企業における法務部門の役割 3 企業法務の業務の特徴 4 企業法務とキャリア 第9章 法曹のキャリア 1 法曹三者 2 法曹になるまで 3 弁護士のキャリア 4 インハウス弁護士 第10章 公務員のキャリア 1 公務員の仕事のイメージ 2 行政活動の目的 3 公務員の主な仕事──法執行と政策形成 4 民間の仕事と比較した場合の公務員の仕事の特徴 5 国家公務員 6 地方公務員 第11章 立法に関与するキャリア 1 立法の重要性 2 立法に関与する人々 3 政治家 4 議員秘書 5 法制局 6 企業内の公共政策担当者 7 公共政策コンサルタント 第12章 AI・リーガルテックの発展とキャリアの将来像 1 AI・リーガルテック時代の到来 2 AI・リーガルテックはビジネスパーソンや法務のキャリアを変えるか 3 個別の進路ごとのキャリアの未来 4 さあ,考え,体を動かそう おわりに Column 法学部生が法学以外を学ぶ意味,他学部生が法学を学ぶ意味 戦略と実践(オペレーショナルエクセレンス) MBA理論のキャリアへの応用 弱みを補うか,強みを伸ばすか タイパ(タイムパフォーマンス) ポートフォリオ的なキャリア形成と相性の良い副業時代 パターンを知る 経営にますます重要な影響を与える企業法務の未来像 弁護士にキャリアデザインが必要な時代の到来 公務員とビジネスとの密接な関係 反対派のことを常に考える 変わらないために変わり続けることの必要性 |