継続的取引の研究 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 継続的取引の研究
同一ジャンルへ: 債権各論
継続的取引の研究

【オンデマンド】 継続的取引の研究

継続的取引研究の到達点

中田 裕康 (一橋大学教授)/著


2000年12月発売
A5判上製カバー付 , 538ページ
オンデマンド定価 14,520円(本体 13,200円)
オンデマンドISBN 4-641-91496-6
(原本ISBN 4-641-13252-6)



債権各論

オンデマンドで対応
> オンデマンドとは
買い物カゴに入れる

*2019年9月オンデマンド対応。
継続的取引の法的研究は,激動する現代経済社会において重要性を増すばかりである。前著『継続的売買の解消』に続き,取引実態の的確な把握をふまえ,伝統的契約法を基礎とした複眼的アプローチによる,継続的取引研究の到達点を示す。契約概念自体の価値に迫る注目作。
目次
《主な目次》
第1編 継続的取引総論
 序 章 継続的取引――1990年代・日本
 第1章 枠契約
 第2章 契約と関係――継続的取引の調査から
第2編 各種の継続的取引
 第3章 継続的売買契約の解消者の意図
 第4章 継続的役務提供
 第5章 継続的融資
 第6章 委任と信託
第3編 契約と債務
 第7章 契約自由の原則
 第8章 消費者契約の成立の意義
 第9章 裁判所による契約書の訂正
 第10章 重要な契約に即した債務の内容
 第11章 責任財産・債権者平等
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016