有斐閣

今そろえておくべきデータ分析関連書籍!

※掲載情報は各書籍刊行当時のものです

書籍タイトル一覧

  • データ分析をマスターする12のレッスン 新版
  • 文系のためのPythonデータ分析 -- 最短で基本をマスター
  • データサイエンス入門 -- データ取得・可視化・分析の全体像がわかる
  • 原因を推論する -- 政治分析方法論のすゝめ 量的方法と質的方法 新版
  • 基本統計学 第5版
  • 統計学 改訂版
  • 計量経済学の第一歩 -- 実証分析のススメ
  • 計量経済学
  • 実証のための計量時系列分析
  • マーケティング・サイエンス入門 新版 -- 市場対応の科学的マネジメント
  • マーケティング・リサーチ入門 新版
  • 現代マーケティング・リサーチ -- 市場を読み解くデータ分析
  • 社会調査法入門
  • ビット・バイ・ビット -- デジタル社会調査入門
  • 心理統計学の基礎 -- 統合的理解のために
  • 心理統計学ワークブック -- 理解の確認と深化のために
  • 心理調査の基礎 -- 心理学方法論を社会で活用するために

各書籍の特長(こんな方におすすめ/関連キーワード)

表紙画像をクリックすると,詳細情報が表示されます。

データ分析をマスターする12のレッスン 新版
データ分析を始めてみたいけど,どの本で勉強してよいかが分からない方へ
  • 仮説
  • 回帰分析
  • ダミー変数
  • パネルデータ
  • 個票データ
文系のためのPythonデータ分析 -- 最短で基本をマスター
プログラミング初心者だけど,Pythonでデータ分析を試してみたい方へ
  • 回帰分析
  • クラスタリング
  • ランダムフォレスト
  • 線形計画法
データサイエンス入門 -- データ取得・可視化・分析の全体像がわかる
データサイエンスの全体像をつかみたい方へ
  • データ収集
  • データ空間
  • データ生成
  • データ可視化
  • データ分析
原因を推論する -- 政治分析方法論のすゝめ 量的方法と質的方法 新版
実証分析の基本的な考え方を学びたい方へ
  • 反証可能性
  • 共変関係
  • 因果関係
  • 比較事例研究
基本統計学 第5版
初歩から段階を踏んでしっかり理解したい方へ
  • 回帰と相関
  • 確率
  • 標本分布
  • 推定と検定
  • 回帰分析
統計学 改訂版
Excelで確認しながら統計学を網羅的に学びたい方へ
  • 回帰と相関
  • 確率
  • 標本分布
  • 推定と検定
  • 回帰分析
  • 時系列分析
計量経済学の第一歩 -- 実証分析のススメ
実証分析の勉強を始めたいと考えている方へ
  • 確率と統計
  • 回帰分析
  • 操作変数法
  • パネルデータ分析
  • マッチング法
計量経済学
基礎から応用まで計量経済学をまるごと理解したい方へ
  • 回帰分析
  • パネルデータ分析
  • 操作変数法
  • 政策評価
  • 時系列分析
実証のための計量時系列分析
時系列分析の手法を,理論と実証の両面から学びたい方へ
  • ARMA
  • GARCH
  • 単位根検定
  • VARモデル
  • 共和分分析
  • 非線形推定
マーケティング・サイエンス入門 新版 -- 市場対応の科学的マネジメント
マーケティングの基本からデータ分析まで幅広く学びたい方へ
  • クラスター分析
  • コンジョイント分析
  • 効果測定
  • データベース・マーケティング
マーケティング・リサーチ入門
マーケティング・リサーチャーをめざす方へ
  • 測定の妥当性
  • 質的調査
  • 量的調査
  • 選択バイアス
  • 因果効果
現代マーケティング・リサーチ 新版 -- 市場を読み解くデータ分析
マーケティング施策にデータ分析を取り入れたい方へ
  • ビッグデータ
  • 回帰分析
  • 因子分析
  • クラスター分析
  • テキスト解析
社会調査法入門
社会調査の基本をおさえておきたい方へ
  • 量的調査
  • 質的調査
  • 確率
  • 標本分布
  • 推定と検定
  • 回帰分析
ビット・バイ・ビット -- デジタル社会調査入門
ビッグデータによって変化する社会科学の最前線を知りたい方へ
  • ビッグデータ
  • 集合知
  • デジタル社会実験
  • 倫理
心理統計学の基礎 -- 統合的理解のために
データを読み解いて心を分析するすべての方へ
  • 回帰分析
  • 確率
  • 標本分布
  • 推定と検定
  • 分散分析
  • 因子分析
心理統計学ワークブック -- 理解の確認と深化のために
統計法の理解を深めて実践力をつけたい方へ
  • 回帰分析
  • 確率
  • 標本分布
  • 推定と検定
  • 分散分析
  • 因子分析
心理調査の基礎 -- 心理学方法論を社会で活用するために
心理学の手法を日常生活で役立てたい方へ
  • 推定と検定
  • 調査票
  • 実験
  • 尺度構成
  • 倫理

導入:はじめの一冊

望遠鏡を覗く女性のイラスト

データ分析をマスターする12のレッスン 新版

データ分析を始めてみたいけど,どの本で勉強してよいかが分からない方へ

かゆいところに手が届くデータ分析の好評入門書。
検定など読者がつまずきやすい箇所を丁寧に解説。ウェブサポートも充実。

畑農 鋭矢 (明治大学教授),水落 正明 (南山大学教授)/著

バインダーと鉛筆のイラスト

文系のためのPythonデータ分析 -- 最短で基本をマスター

プログラミング初心者だけど,Pythonでデータ分析を試してみたい方へ

コードを実行しながら日常的な事例をもとに学べるコンパクトな入門書。
Pythonの文法や統計学には深入りせず,各分析の目的と意味を簡潔に解説。

友原 章典(青山学院大学教授)/著

ノートパソコンで仕事をしている女性のイラスト

データサイエンス入門 -- データ取得・可視化・分析の全体像がわかる

データサイエンスの全体像をつかみたい方へ

データの種類や収集時の注意点,分析手法からデータ可視化まで幅広く扱う。
各章末には課題を設置し,最終章では今後の展望や限界についても言及。

上田 雅夫 (横浜市立大学教授),後藤 正幸 (早稲田大学教授,データサイエンス研究所所長)/著

バインダーを片手に考えている男性のイラスト

原因を推論する -- 政治分析方法論のすゝめ 量的方法と質的方法 新版

実証分析の基本的な考え方を学びたい方へ

身近な社会現象や政治現象を題材に,経験的・実証的分析の作法を解説。
政治学だけでなく,広く社会科学を学ぶ読者におすすめ。

久米 郁男 (早稲田大学教授)/著

基礎:統計学・計量経済学の基本を学ぶ

右肩上がりの立体的な棒グラフのイラスト

基本統計学 第5版

初歩から段階を踏んでしっかり理解したい方へ

長年好評を博してきた,信頼のロングセラー・テキスト。
データ分析には欠かせない統計学の基礎を理解する上で絶好の一冊。

宮川 公男 (一橋大学・麗澤大学名誉教授)/著

ノートパソコンを膝に乗せ会話している男性のイラスト

統計学 改訂版

Excelで確認しながら統計学を網羅的に学びたい方へ

丁寧な解説とExcelを用いた実践ガイドが豊富な定番テキスト。
データをダウンロードし,分析を追体験しながら学べる。

森棟 公夫 (椙山女学園大学学長),照井 伸彦 (東北大学教授),中川 満 (大阪市立大学准教授),
西埜 晴久 (千葉大学准教授),黒住 英司 (一橋大学教授)/著

新聞を読んでいる女性のイラスト

計量経済学の第一歩 -- 実証分析のススメ

実証分析の勉強を始めたいと考えている方へ

確率・統計の基本から応用手法までを丁寧に解説した決定版入門テキスト。
操作変数法などの応用手法も,できるだけ直観的な説明を重視し紹介。

田中 隆一 (東京大学准教授)/著

発展:統計学・計量経済学を極める

計算機のイラスト

計量経済学

基礎から応用まで計量経済学をまるごと理解したい方へ

計量経済学のミクロからマクロまでを網羅した決定版テキスト。
学術誌に掲載された臨場感のある実証例とともに学べる。

西山 慶彦 (京都大学教授),新谷 元嗣 (東京大学教授),川口 大司 (東京大学教授),奥井 亮 (ソウル大学校副教授)/著

ペンを持っている男性のイラスト

実証のための計量時系列分析

時系列分析の手法を,理論と実証の両面から学びたい方へ

世界中で数多く採用されている時系列分析の定番テキスト。
分析例で使用したデータセットなどウェブサポート充実。

ウォルター・エンダース (アラバマ大学名誉教授)/著
新谷 元嗣 (東京大学教授),藪 友良 (慶應義塾大学教授)/訳

応用1:マーケティングに活かす

右肩上がりの立体的な棒グラフのイラスト

マーケティング・サイエンス入門 新版 -- 市場対応の科学的マネジメント

マーケティングの基本からデータ分析まで幅広く学びたい方へ

マーケティング・サイエンスの基本的な考え方や具体的手法を平明に解説。
マーケティング計画に沿って解説され,自然とロジカルな思考が養える。

古川 一郎 (一橋大学教授),守口 剛 (早稲田大学教授),阿部 誠 (東京大学教授)/著

ノートパソコンを膝に乗せ会話している男性のイラスト

マーケティング・リサーチ入門

マーケティング・リサーチャーをめざす方へ

正しい顧客理解やリサーチの方法と実務の勘所を学べる新しい定番教科書。
ビッグデータの処理・分析から調査・インタビューのノウハウまでを解説。

星野 崇宏 (慶應義塾大学教授),上田 雅夫 (早稲田大学教授)/著

タブレットを持っている女性のイラスト

現代マーケティング・リサーチ 新版 -- 市場を読み解くデータ分析

マーケティング施策にデータ分析を取り入れたい方へ

データの整理やサンプリングから応用手法まで扱う好評テキスト。
分析例で利用しているデータとRのプログラムはウェブで公開!

照井 伸彦 (東京理科大学教授),佐藤 忠彦 (筑波大学教授)/著

応用2:社会学・社会調査に活かす

バインダーと鉛筆のイラスト

社会調査法入門

社会調査の基本をおさえておきたい方へ

初学者向けに基本的な事柄をバランスよく丁寧に解説。
社会調査を社会学の研究全体のなかに位置づける本格的入門書。

盛山 和夫 (東京大学教授)/著

望遠鏡を覗く女性のイラスト

ビット・バイ・ビット -- デジタル社会調査入門

ビッグデータによって変化する社会科学の最前線を知りたい方へ

ビッグデータ時代の社会調査を豊富な研究事例とともに丁寧に解説。
計算社会科学の決定版テキスト。

マシュー・J.サルガニック (プリンストン大学教授)/著
瀧川 裕貴 (東北大学准教授),常松 淳 (日本大学准教授),阪本 拓人 (東京大学准教授),大林 真也 (青山学院大学准教授)/訳

応用3:心理学に活かす

箱に入った書類のイラスト

心理統計学の基礎 -- 統合的理解のために

データを読み解いて心を分析するすべての方へ

心理学特有の問題に留意して,統計学を実践的に解説したロングセラー。
続編の『続・心理統計学の基礎』でさらに理解を深められる。

南風原 朝和 (東京大学教授)/著

ノートパソコンで仕事をしている女性のイラスト

心理統計学ワークブック -- 理解の確認と深化のために

統計法の理解を深めて実践力をつけたい方へ

『心理統計学の基礎』に準拠したワークブック(演習書)。
用語の意味を問う基礎問題から,研究を視野に入れた応用問題まで。

南風原 朝和 (東京大学教授),平井 洋子 (首都大学東京教授),杉澤 武俊 (新潟大学准教授)/著

バインダーを片手に考えている男性のイラスト

心理調査の基礎 -- 心理学方法論を社会で活用するために

心理学の手法を日常生活で役立てたい方へ

「認定心理士(心理調査)」のカリキュラムに対応した概論テキスト。
豊富な図版とわかりやすい叙述で要点を学べる。

日本心理学会/監修
サトウ タツヤ (立命館大学教授),鈴木 直人 (同志社大学教授)/編