在庫あり
全書籍
刊行予定
HOME
> 書斎の窓
2016年9月号(No.647)
巻頭のことば
リーガル・リテラシーの諸相③ 説明する
加藤新太郎
法律・政治
鼎談
法学教育・法学の方法・法学部
―― 『法学入門』(有斐閣ストゥディア)をもとに考える(上)
早川吉尚・瀧川裕英・森田果
対談
自著を語らせる ―― 地方財政学者がみる『空き家対策の実務』の世界
北村喜宣・八木信一
連載
日本国憲法のお誕生③ 新憲法記念いろはかるた 江橋崇
お墓事情と墓地法制③ イタリアの仕組みとミラノの墓地
田近肇
新世代法学部教育の実践 ―― 今,日本の法学教育に求められるもの⑤
解釈学の伝授から「ルール創り教育」へ
池田真朗
コラム
法の解釈(上) ―― 価値判断
前田達明
書評
『法と社会科学をつなぐ』を読む
巽智彦
『民事訴訟法概論』
小田司
『民事手続原則の限界』
名津井吉裕
経済・経営
自著を語る
「三つの組織原理」説を現代に生かす
―― 『福祉国家の制度と組織――日本的特質の形成と展開』を上梓して
佐々木伯朗
『少子化は止められるか?――政策課題と今後のあり方』
阿部正浩
人文・社会
連載
ウェーバーの社会学方法論の生成② 人文学と自然科学の間で
佐藤俊樹
自著を語る
『大学1年生のための伝わるレポートの書き方』―― 楽しくレポートを書く
都筑学
大学生の基礎学力を育む
(『大学での学びをアクティブにするアカデミック・スキル入門』〈有斐閣ブックス〉)
伊藤奈賀子
編集室の窓
新刊
刊行予定