書評一覧 | 有斐閣
HOME > 書評等
書評等
矢印
山本隆司[著]『判例から探究する行政法』<2012年12月刊>(評者:神戸大学 興津征雄准教授)=『書斎の窓』2013年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2014年1月14日
矢印
平野仁彦・亀本 洋・川濱 昇 [編]『現代法の変容』<2013年2月刊>(評者:北海道大学 長谷川晃教授)=『書斎の窓』2013年9月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年9月10日
矢印
三木浩一・山本和彦[編]『民事訴訟法の改正課題』<2012年12月刊>(評者:秋山幹男弁護士)=『書斎の窓』2013年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年6月4日
矢印
藤村宣之[著]『数学的・科学的リテラシーの心理学―子どもの学力はどう高まるか』<2012年12月刊>(評者:広島大学 森 敏昭教授)=『書斎の窓』2013年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年5月13日
矢印
橘川武郎・島本 実・鈴木健嗣・坪山雄樹・平野 創[著]『出光興産の自己革新』<2012年12月刊>(評者:東京大学 森川英正経営史学会顧問)=『書斎の窓』2013年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年5月13日
矢印
中島 琢磨[著]『沖縄返還と日米安保体制』<2012年12月刊>(評者:東京大学 渡邉昭夫名誉教授)=『書斎の窓』2013年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年5月10日
矢印
木寺 元[著]『地方分権改革の政治学―制度・アイディア・官僚制』<2012年12月刊>(評者:京都大学 待鳥聡史教授)=『書斎の窓』2013年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年5月10日
矢印
斎藤 誠[著]『現代地方自治の法的基層』<2012年12月刊>(評者:一橋大学 薄井一成教授)=『書斎の窓』2013年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年5月10日
矢印
青野利彦[著]『「危機の年」の冷戦と同盟―ベルリン,キューバ,デタント1961~63年』<2012年11月刊>(評者:政策研究大学院大学 岩間陽子教授)=『書斎の窓』2013年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年4月5日
矢印
酒井啓子[編]『中東政治学』<2012年9月刊>(評者:東京大学 大串和雄教授)=『書斎の窓』2013年3月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2013年3月12日
矢印
武川正吾[著]『政策志向の社会学――福祉国家と市民社会』<2012年6月刊>(評者:東洋大学 秋元美世教授)=『書斎の窓』2012年11月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年11月5日
矢印
武石 彰・青島矢一・軽部 大[著]『イノベーションの理由―資源動員の創造的正当化』<2012年3月刊>(評者:東京大学 金井壽宏教授)=『書斎の窓』2012年11月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年11月5日
矢印
大橋洋一[著]『行政法Ⅱ―現代行政救済論』<2012年3月刊>(評者:東北大学 飯島淳子教授)=『書斎の窓』2012年10月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年10月10日
矢印
藤田宙靖[著]『最高裁回想録―学者判事の七年半』<2012年4月刊>(評者:東京大学 長谷部恭男教授)=『書斎の窓』2012年7・8月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年7月13日
矢印
法制執務用語研究会[著]『条文の読み方』<2012年3月刊>(評者:早稲田大学 山野目章夫教授)=『書斎の窓』2012年7・8月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年7月11日
矢印
酒井啓亘・寺谷広司・西村 弓・濵本正太郎[著]『国際法』<2011年12月刊>(評者:名古屋大学 小畑 郁教授)=『書斎の窓』2012年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年6月16日
矢印
佐々木卓也[著]『冷戦――アメリカの民主主義的生活様式を守る戦い』<2011年11月刊>(評者:同志社大学 村田晃嗣教授)=『書斎の窓』2012年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2012年4月2日
矢印
下川浩一・佐武弘章[編]『日産プロダクションウェイ――もう一つのものづくり革命』<2011年8月刊>(評者:同志社大学 岡本博公教授)=『書斎の窓』2011年12月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年12月6日
矢印
野坂泰司[著]『憲法基本判例を読み直す』<2011年6月刊>(評者:大阪大学大学院高等司法研究科 棟居快行教授)=『書斎の窓』2011年10月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年10月24日
矢印
武田晴人[編]『日本の情報通信産業史――2つの世界から1つの世界へ』<2011年5月刊>(評者:法政大学経営学部 金 容度教授)=『書斎の窓』2011年10月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年10月24日
矢印
安藤寿康[著]『遺伝マインド――遺伝子が織り成す行動と文化』<2011年4月刊>(評者:総合研究大学院大学 長谷川眞理子教授)=『書斎の窓』2011年9月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年9月28日
矢印
砂原庸介[著]『地方政府の民主主義――財政資源の制約と地方政府の政策選択』<2011年4月刊>(評者:早稲田大学 久米郁男教授)=『書斎の窓』2011年9月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年9月28日
矢印
中田裕康 [編]『家族法改正――婚姻・親子関係を中心に』<2010年12月刊>(評者:大阪大学教授 松川正毅教授)=『書斎の窓』2011年7・8月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年8月19日
矢印
中川功一 [著]『技術革新のマネジメント――製品アーキテクチャによるアプローチ』<2011年2月刊>(評者:法政大学教授 近能善範教授)=『書斎の窓』2011年7・8月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年8月19日
矢印
=日本政治外交史の真髄=五百旗頭 薫 [著]『条約改正史――法権回復への展望とナショナリズム』<2010年12月刊>(評者:東京大学教授 酒井哲哉教授)=『書斎の窓』2011年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年6月6日
矢印
渡辺純子[著]『産業発展・衰退の経済史――「10大紡」 の形成と産業調整』<2010年12月刊>(評者:東京大学教授 武田晴人教授)=『書斎の窓』2011年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年6月6日
矢印
金井壽宏=佐藤郁哉=ギデオン・クンダ=ジョン・ヴァンマーネン [著]『組織エスノグラフィー』<2010年12月刊>(評者:東京理科大学 伊丹敬之教授)=『書斎の窓』2011年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年4月27日
矢印
坂本治也[著]『ソーシャル・キャピタルと活動する市民――新時代日本の市民政治』<2010年11月刊>(評者:関西大学 伊藤光利教授)=『書斎の窓』2011年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年4月15日
矢印
松井秀征 [著]『株主総会制度の基礎理論――なぜ株主総会は必要なのか』<2010年8月刊>(評者:名古屋大学 中東正文教授)=『書斎の窓』2011年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年4月15日
矢印
星野英一 [著]『 法 学 入 門 』<2010年11月刊>(評者:東京大学 大村敦志教授)=『書斎の窓』2011年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2011年4月15日
矢印
根ヶ山光一・柏木惠子[編著]『ヒトの子育ての進化と文化――アロマザリングの役割を考える』<2010年7月刊>(評者:お茶の水女子大学 内田伸子教授)=『書斎の窓』2011年1・2月合併号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年12月20日
矢印
稲葉祐之・井上達彦・鈴木竜太・山下 勝[著]『キャリアで語る 経営組織――個人の論理と組織の論理』<2010年5月刊>(評者:横浜国立大学 山倉健嗣教授)=『書斎の窓』2010年10月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年9月22日
矢印
『行政学』(真渕 勝 著)が、「2010年度 日本公共政策学会賞 著作賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2010年6月7日
矢印
『政策システムの公共性と政策文化』(村山 皓 著)が、「2010年度 日本公共政策学会賞 著作賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2010年6月7日
矢印
遠藤 乾[編]『グローバル・ガバナンスの歴史と思想』<2010年1月刊>(評者:立教大学 小川有美教授)=『書斎の窓』2010年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年6月3日
矢印
櫻井茂男[著]『自ら学ぶ意欲の心理学――キャリア発達の視点を加えて』<2009年12月刊>(評者:東京大学 市川伸一教授)=『書斎の窓』2010年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年6月3日
矢印
奥田昌道[著]『紛争解決と規範創造――最高裁判所で学んだこと,感じたこと』<2009年12月刊>(評者:東京大学 中田裕康教授)=『書斎の窓』2010年6月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年6月3日
矢印
辻村みよ子著『憲法とジェンダー』が「第2回 昭和女子大学女性文化研究賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2010年5月1日
矢印
長谷正人・奥村 隆[編]『コミュニケーションの社会学』<2009年12月刊>(評者:京都大学 作田啓一名誉教授)=『書斎の窓』2010年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年4月6日
矢印
松尾浩也[著]『来し方の記――刑事訴訟法との五〇年』<2008年11月刊>(評者:早稲田大学 田口守一教授)=『書斎の窓』2010年1月・2月合併号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2010年2月8日
矢印
林 正寿/著『租税論』が、「第18回 租税資料館賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2009年11月27日
矢印
除本理史/著『環境被害の責任と費用負担』が、「2009年 環境経済・政策学会 奨励賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2009年9月28日
矢印
田村俊夫/著『MBAのためのM&A 』が、第3回 M&Aフォーラム賞奨励賞『RECOF奨励賞』を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2009年8月20日
矢印
天野明弘,太田 勲,野津隆志/編『スタディ・スキル入門』が「平成20年度日本工学教育協会賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2009年8月8日
矢印
桑原秀史/著『公共料金の経済学』が「第59回公益事業学会賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2009年6月22日
矢印
松川正毅/著『医学の発展と親子法』が「第21回 尾中郁夫 家族法学術賞」を受賞しました。
詳細はこちら
更新日:2009年3月23日
矢印
岩田正美著 『社会的排除』が,朝日新聞(3月8日付)読書欄に書評掲載されました。
詳細はこちら
更新日:2009年3月9日
矢印
松尾浩也著『来し方の記』が産経新聞に書評掲載されました。
詳細はこちら
更新日:2009年2月19日
矢印
伊藤 眞・加藤新太郎・山本和彦[著]『民事訴訟法の論争』<2007年7月刊>(評者:京都大学 笠井正俊教授)=『書斎の窓』2008年12号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月24日
矢印
荒木尚志・大内伸哉・大竹文雄・神林 龍[編]『雇用社会の法と経済』<2008年1月刊>(評者:南山大学 唐津 博教授)=『書斎の窓』2008年12月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月23日
矢印
柏木惠子・高橋惠子[編]『日本の男性の心理学』<2008年6月刊>(評者:京都大学 伊藤公雄教授)=『書斎の窓』2008年11月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月22日
矢印
五百旗頭真[編]『日米関係史』<2008年3月刊>(評者:東京大学 渡辺昭夫名誉教授)=『書斎の窓』2008年10月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月20日
矢印
渋谷秀樹[著]『憲 法』<2007年12月刊>(評者:学習院大学法科大学院 戸松秀典教授)=『書斎の窓』2008年10月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月20日
矢印
中村剛治郎[編]『基本ケースで学ぶ 地域経済学』<2008年1月刊>(評者:専修大学経済学部教授 平尾光司教授)=『書斎の窓』2008年9月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月19日
矢印
佐々木卓也[著]『アイゼンハワー政権の封じ込め政策』<2008年2月刊>(評者:大阪大学大学院法学研究科 坂元一哉教授)=『書斎の窓』2008年9月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月19日
矢印
佐々木 聡[著]『日本的流通の経営史』<2007年11月刊>(評者:東京大学 大東英祐名誉教授)=『書斎の窓』2008年7・8月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月17日
矢印
大東英祐・武田晴人・和田一夫・粕谷 誠[編]『ビジネス・システムの進化』<2007年9月刊>(評者:一橋大学 米倉誠一郎教授)=『書斎の窓』2008年5月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月14日
矢印
水町勇一郎[著]『労働法』<2007年9月刊>(評者:水谷英夫弁護士)=『書斎の窓』2008年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月13日
矢印
橋爪 隆著『正当防衛論の基礎』<2007年7月刊>(評者:上智大学 林 幹人教授)=『書斎の窓』2008年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月13日
矢印
北村一郎[編] 『フランス民法典の 200 年』<2006年10月刊>(評者:東京大学 早川眞一郎教授)=『書斎の窓』2008年4月号に掲載=
詳細はこちら
更新日:2008年11月13日
ホームへ戻る ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016