![]() |
![]() |
序 論 危機や災害に脆い社会 第1章 所得の格差・動態にかんするデータ─ミクロとマクロ 第2章 生活保障システムというアプローチ 第3章 福祉レジーム論をふりかえる 第4章 生活保障システムの3類型と日本 第5章 「失われた20年」のガバナンスの推移 第6章 「失われた20年」の始まり─1990年代のガバニング 第7章 小泉改革とはなんだったか─2000年代のガバニング 第8章 生活保障システムの比較ガバナンス─2000年代の日本の座標 終 章 グッド・ガバナンスに向けて |
![]() |
第6回(2013)昭和女子大学女性文化研究賞 |
![]() |
◆書斎の窓の「書評」にて,相馬直子・横浜国立大学大学院准教授が本書を紹介しています。 →記事を読む |