検索結果 | 有斐閣

【裁判制度・裁判法一般】に関する書籍

在庫:
キーワード:      発売年月:   (西暦) 月 ~ 
タイトル:      ISBN:    (978-) 4-641- -*(5桁の数字を入力)
著者名:    テキスト目録の分類で探す:
書籍(・ムック)のみ検索:
分野で絞り込む:  >  >  >  >
検索条件のクリア 検索方法が不明の場合はヘルプをご覧ください
表示順:        昇順・降順:        表示件数:            
一覧表示 表紙画像あり
Page 1: 1-20/Total 39 1 2 次へ>
よくわかる民事裁判

よくわかる民事裁判 -- 平凡吉訴訟日記 第4版

山本 和彦 (一橋大学教授)/著

2023年3月発売
四六判 , 288ページ
定価 2,090円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-28153-0

2060年,ある日記の発見──。ひょんなことから裁判に巻き込まれてしまった平凡吉の訴訟日記にそって,民事裁判のしくみを解説。2022年民事訴訟法改正により,2025年度までに段階的に実

法学・法律問題一般
裁判制度・裁判法一般
民事訴訟法

やさしい入門書

詳細を見る
○在庫あり
現代の裁判

現代の裁判 第8版
有斐閣アルマ > Basic

市川 正人 (立命館大学教授),酒巻 匡 (早稲田大学教授),山本 和彦 (一橋大学教授)/著

2022年4月発売
四六判 , 346ページ
定価 1,980円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-22196-3

法が実現される場,裁判。その全体像を正確かつコンパクトに描いた,定評のテキスト。民事裁判のIT化や少年法の改正,法曹コースの設置に伴う3+2制度の導入など,最新の動向を反映し,コロナ禍

裁判制度・裁判法一般 > 司法・司法制度一般

やさしい入門書

詳細を見る
○在庫あり
民事裁判手続とIT化の重要論点

民事裁判手続とIT化の重要論点 -- 法制審中間試案の争点
ジュリストブックス

山本 和彦 (一橋大学教授)/編

2021年8月発売
A5判 , 246ページ
定価 2,970円(本体 2,700円)
ISBN 978-4-641-13868-1

コロナ禍の影響で,その利用が予想以上に広がりつつある民事裁判手続のIT化。本書は,更なる法改正が議論されているIT化の重要論点をピックアップし,これまでの議論を整理する。今年3月までの

裁判制度・裁判法一般
民事訴訟法 > 民事訴訟法一般

詳細を見る
○在庫あり
事実認定の基礎

事実認定の基礎 -- 裁判官による事実判断の構造 改訂版

伊藤 滋夫 (創価大学名誉教授(元東京高裁部総括判事・弁護士))/著

2020年9月発売
A5判 , 286ページ
定価 4,840円(本体 4,400円)
ISBN 978-4-641-13841-4

裁判では,法的判断の前提として,正確な事実認定が重要である。本書は,民事訴訟における,裁判官の判決に至るまでの事実認定の思考過程を理論的に分析し,体系化を図った画期的1冊。推定,証明度

民事訴訟法
裁判制度・裁判法一般
裁判制度・裁判法一般 > 裁判官

個別テーマの解説書

詳細を見る
○在庫あり
裁判官に聴く民事裁判の実際と要点

裁判官に聴く民事裁判の実際と要点
ジュリストブックス

門口 正人 (弁護士・前名古屋高等裁判所長官)/編

2019年12月発売
A5判 , 344ページ
定価 3,960円(本体 3,600円)
ISBN 978-4-641-13827-8

裁判官は裁判の実情をどのように捉え,どのように訴訟運営に努めているのか。その過程でいかに心証形成をし,何を当事者に求めているのか。世情を反映し複雑困難な事件が増す中にあっても,よりわか

裁判制度・裁判法一般

詳細を見る
○在庫あり
論究ジュリスト(2019年秋号) No.31

論究ジュリスト(2019年秋号) No.31
ジュリスト増刊 > 論究ジュリスト 31


2019年11月発売
B5判 , 216ページ
定価 3,035円(本体 2,759円)
ISBN 978-4-641-21331-9

2019年は,司法制度改革の開始から20年,さらに,裁判員制度の開始から10年の節目の年に当たる。本特集では,これを契機として,司法制度改革および裁判員制度のこれまでの歩みを振りかえる

裁判制度・裁判法一般 > 司法・司法制度一般
裁判制度・裁判法一般 > 司法試験・法曹養成
裁判制度・裁判法一般 > 裁判制度・裁判所法

詳細を見る
○在庫あり
憲法判例と裁判官の視線

憲法判例と裁判官の視線 -- その先に見ていた世界

千葉 勝美 (元最高裁判所判事,弁護士)/著

2019年10月発売
四六判 , 276ページ
定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-22777-4

最高裁の裁判官はどのような思考のもとに憲法判断を行っているのか。歴代の最高裁判事の議論の多くに直接・間接に接し,自身も最高裁判事として憲法判例の形成にかかわった著者が,時代を画した主要

憲法
裁判制度・裁判法一般 > 最高裁判所
裁判制度・裁判法一般 > 裁判官

詳細を見る
○在庫あり
子どもへの司法面接

子どもへの司法面接 -- 考え方・進め方とトレーニング

仲 真紀子 (北海道大学教授)/編著

2016年9月発売
A5判 , 374ページ
定価 3,190円(本体 2,900円)
ISBN 978-4-641-17413-9

司法現場で注目されている子どもの司法面接について,これまでに蓄積されてきた実証的知見に基づきつつ,その概要を平易に解説する。また,実際の進め方の例を豊富に掲載した。子どもから適切に聞き

心理学 > 心理学その他
裁判制度・裁判法一般

個別テーマの解説書

詳細を見る
○在庫あり
裁判と法律学

裁判と法律学 -- 「最高裁回想録」補遺

藤田 宙靖 (東北大学名誉教授・元最高裁判所判事)/著

2016年7月発売
四六判 , 354ページ
定価 3,630円(本体 3,300円)
ISBN 978-4-641-12581-0

前著『最高裁回想録――学者判事の七年半』から4年。裁判とは何か,裁判実務にとっての法解釈学の意義について,さらに考察を深め,その本質を見極める。法学教室誌上での蟻川恒正教授・中川丈久教

行政法
裁判制度・裁判法一般
裁判制度・裁判法一般 > 最高裁判所
法学・法律問題一般
憲法

個別テーマの解説書

詳細を見る
○在庫あり
要件事実の基礎

要件事実の基礎 -- 裁判官による法的判断の構造 新版

伊藤 滋夫 (創価大学名誉教授(元東京高裁部総括判事))/著

2015年6月発売
A5判 , 424ページ
定価 5,170円(本体 4,700円)
ISBN 978-4-641-13708-0

民事裁判は,要件事実の判断の組合せにより法的判断がなされる。要件事実の理解なくしては,民事裁判における法的判断の構造の理解はできない。本書は,要件事実の実務での適正な活用を目指し,基礎

法学・法律問題一般
民法一般
裁判制度・裁判法一般
民事訴訟法

詳細を見る
○在庫あり
民事裁判実務の基礎/刑事裁判実務の基礎

民事裁判実務の基礎/刑事裁判実務の基礎

渡邉 弘 (東京高等裁判所判事),谷口 安史 (大阪地方裁判所判事),中村 心 (熊本地方裁判所判事),髙原 知明 (最高裁判所調査官),下津 健司 (高松高等裁判所事務局長(判事)),江口 和伸 (司法研修所 教官)/著

2014年6月発売
A5判 , 250ページ
定価 2,310円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-12570-4

法学教室の連載「民事裁判実務講座」「刑事裁判実務講座」に,渡辺弘先生による「民事裁判の流れ」(同誌381号掲載)を加えて単行本化。雑誌掲載時には実務家も注目した質の高い記事を凝縮した。

民事訴訟法 > 民事訴訟法一般
刑事訴訟法 > 刑事訴訟法一般
刑事訴訟法 > 刑事裁判
裁判制度・裁判法一般 > 司法試験・法曹養成

基本書・体系書

詳細を見る
○在庫あり
裁判・立法・実務

裁判・立法・実務

田原 睦夫 (弁護士・元最高裁判所判事)/編著
秋山 幹男 (弁護士),伊藤 眞 (早稲田大学教授),大貫 裕之 (中央大学教授),垣内 秀介 (東京大学教授),久保井 一匡 (弁護士・元日本弁護士連合会会長),才口 千晴 (弁護士・元最高裁判所判事),始関 正光 (東京地方裁判所判事),清水 正憲 (弁護士),園尾 隆司 (東京高等裁判所判事),竹下 守夫 (一橋大学名誉教授),松下 淳一 (東京大学教授),深山 卓也 (法務省民事局長),森田 修 (東京大学教授),山本 和彦 (一橋大学教授),山本 克己 (京都大学教授)/著

2014年3月発売
A5判 , 472ページ
定価 4,510円(本体 4,100円)
ISBN 978-4-641-13662-5

弁護士として著名な大型倒産事件などを担当し,最高裁判事時代には数多くの判決個別意見を記して注目された編著者が,民訴法・倒産法改正に関与した経験を織り交ぜながら,座談会・インタビューを通

裁判制度・裁判法一般

詳細を見る
○在庫あり
民事裁判入門

民事裁判入門 第3版補訂版

中野 貞一郎 (大阪大学名誉教授)/著

2012年4月発売
四六判 , 412ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-13623-6

民事訴訟法を中心とした入門書としてすっかり定着した好評の1冊。家事事件手続法の成立に対応するべく該当箇所を抜本改訂した最新版。また,民訴法の一部改正に伴い,裁判管轄の部分も一部改訂。好

裁判制度・裁判法一般
民事訴訟法
裁判制度・裁判法一般 > 裁判官
民事訴訟法 > 民事訴訟法一般
民事訴訟法 > 人事訴訟・家事審判・調停・家事相談

やさしい入門書

詳細を見る
○在庫あり
紛争解決と規範創造

紛争解決と規範創造 -- 最高裁判所で学んだこと,感じたこと

奥田 昌道 (京都大学名誉教授)/著

2009年12月発売
四六判 , 252ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-12520-9

民法学者として久々に最高裁判所判事となった著者が,最高裁での日常,判決の作成過程,判決射程の読み方,判決に求められる紛争解決機能と規範統合・創造機能の関係,再び立った教育現場で考えたこ

法学・法律問題一般 > 人と業績
裁判制度・裁判法一般 > 最高裁判所

個別テーマの解説書

詳細を見る
○在庫あり
弁護士論の現在

弁護士論の現在
法社会学 > 法社会学 61号

日本法社会学会/編

2004年9月発売
A5判 , 228ページ
オンデマンド定価 4,840円(本体 4,400円)
オンデマンドISBN 4-641-90518-5
(原本ISBN 4-641-02792-7)

*2005年12月オンデマンド対応。
[特集:弁護士論の現在]弁護士・相談者間における意思決定プロセス/弁護士と社会変革運動/他、[司法改革の視点]弁護士倫理の座標


裁判制度・裁判法一般 > 弁護士・弁護士法

詳細を見る
司法改革の視点

司法改革の視点
法社会学 > 法社会学 53号

日本法社会学会/編

2000年12月発売
A5判 , 260ページ
オンデマンド定価 4,290円(本体 3,900円)
オンデマンドISBN 4-641-90229-1
(原本ISBN 4-641-02756-0)

*2002年2月オンデマンド対応。
[特集:司法改革の視点]司法改革の視点/法曹一元論の原点/”コオルとしての司法”と立憲主義、[論説][世界の学会動向]


裁判制度・裁判法一般 > 司法・司法制度一般

詳細を見る
注釈弁護士倫理

注釈弁護士倫理 補訂版
全弁協叢書

日本弁護士連合会弁護士倫理に関する委員会/編

1996年3月発売
A5判 , 288ページ
オンデマンド定価 5,940円(本体 5,400円)
オンデマンドISBN 4-641-90266-6
(原本ISBN 4-641-02723-4)

*2002年4月オンデマンド対応(1996.3.30補訂版第1刷)。
弁護士が職務にあたり、とるべき行動の基準を示した倫理規定の注釈書。95年に改訂された「報酬等基準規定」の改正


裁判制度・裁判法一般 > 弁護士・弁護士法

詳細を見る
刑事裁判の光と陰

刑事裁判の光と陰
人権ライブラリイ > 人権ライブラリイ

大野 正男渡部 保夫/編

1989年1月発売
四六判 , 206ページ
オンデマンド定価 2,970円(本体 2,700円)
オンデマンドISBN 4-641-90619-X
(原本ISBN 4-641-03065-0)

*2010年4月オンデマンド対応。
死刑囚の再審無罪が続く。そこには何があるのか。日本の刑事裁判を人権という視点から眺めたとき、そこには驚くべき現実がある。


裁判制度・裁判法一般

詳細を見る
証明責任論

証明責任論 -- 訴訟理論と市民

竜嵜 喜助/著

1987年2月発売
A5判 , 348ページ
オンデマンド定価 9,570円(本体 8,700円)
オンデマンドISBN 4-641-91364-1
(原本ISBN 4-641-09974-X)

*2013年10月オンデマンド対応。
発行・有斐閣出版サービス。第一部 裁判の理論――証明責任論――,第二部 市民の論理――市民と裁判――。


裁判制度・裁判法一般

詳細を見る
行政裁判の理論

行政裁判の理論

田中舘 照橘/著

1987年2月発売
A5判 , 718ページ
オンデマンド定価 19,360円(本体 17,600円)
オンデマンドISBN 4-641-91356-0
(原本ISBN 4-641-09973-1)

発行・有斐閣出版サービス
*2014年6月オンデマンド対応。


裁判制度・裁判法一般

詳細を見る
Page 1: 1-20/Total 39 1 2 次へ>
ページの先頭へ
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016