現実からまなぶ国際経済学 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 現実からまなぶ国際経済学

現実からまなぶ国際経済学

「脱グローバル化時代」の国際経済学

y-knot > Musubu

伊藤 萬里 (青山学院大学教授),田中 鮎夢 (青山学院大学准教授)/著


2023年01月発売
四六判並製カバー付 , 348ページ
定価 2,420円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-20001-2
International Economics: Linking Theory to the Real World

国際経済・世界経済・貿易
国際経済・世界経済・貿易 > 国際経済学
入門書・概説書

○在庫あり
書評等 ウェブサポート 訂正情報

ご購入はこちらから オンラインショップ

※「在庫あり」の商品でも,各ネット書店で在庫がない場合がございます。その場合は,最寄りの書店に直接ご注文ください。


米中貿易摩擦やコロナ禍,ウクライナ戦争などで,国際貿易をめぐる情勢は揺れている。経済データや政治・経済情勢から国際経済を説明し,理論部分でも企業名や商品名,時事的な話題により社会とのつながりを意識。「現実からまなぶ」国際経済学のテキスト。

※電子書籍配信中!*電子書籍版を見る*

●「y-knot」特設サイトはこちら
(シリーズが目指すところや特徴的な取り組み,ラインナップなどをご紹介しています。)

◆法学教室の「Book Information」コーナーにおいて,編集担当者が本書を紹介!!  →記事を読む

※書斎の窓の「自著を語る」コーナーにて,本書が紹介されています。 →記事を読む

目次
序 章 国際経済学は社会にどう役立つか

 第Ⅰ部 グローバル化する世界と国際経済学
第1章 世界経済をデータでみる
第2章 グローバル化と保護主義
第3章 企業のグローバル化
 第Ⅱ部 なぜ貿易は行われるのか
第4章 技術が貿易を決める──リカード・モデル
第5章 生産要素が貿易を決める──ヘクシャー = オリーン・モデル
第6章 規模経済性と貿易──新貿易理論
第7章 新・新貿易理論──メリッツ・モデル
 第Ⅲ部 貿易問題と解決の枠組み
第8章 貿易政策(基礎編)──小国・完全競争
第9章 貿易政策(応用編)──大国・不完全競争
第10章 多国間の枠組み──地域統合・WTO・FTA
第11章 グローバル化と格差

補 論 重力方程式のStataによる実行:基礎編

書評等

※『読売新聞』(2023年6月2日付朝刊)の「竹森俊平の世界潮流(STEP UP)」に掲載されました。
※『週刊エコノミスト』(2023年4月11・18日合併号)の「Book Review」に書評が掲載されました。評者は,井堀利宏・政策研究大学院大学名誉教授。
記事を読む(週刊エコノミスト Online)
※『経済セミナー』(2023年4・5月号)の「新刊書紹介」に掲載されました。

ウェブサポート

・一般の方向け
Chapter structure(各章の構成),引用・参考文献,「補論 重力方程式のStata による実行:政策編」をご提供しています。
・先生向け
演習問題の解答,予習課題,講義用スライドをご提供しています。
閲覧にはパスワードが必要です。お申し込みはこちら

Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016