条文の読み方 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 条文の読み方

条文の読み方

六法の,最強“バッテリー”!!

法制執務用語研究会/著


2012年03月発売
四六判並製 , 162ページ
定価 880円(本体 800円)
ISBN 978-4-641-12554-4


法学・法律問題一般
やさしい入門書

この書籍には最新版があります。

最新版ページ

在庫なし

法学教室連載を書籍化。「基礎知識編」では法律(条文)の種類,構造など,法律における大前提の知識を紹介。「法制執務用語編」では「及び」「並びに」をはじめ,条文中の基本用語を丁寧に解説。法学部生をはじめ六法を手にとる人のための必携バイブル。

◆法学教室の「Book Information」コーナーにおいて,編集担当者が本書を紹介!!→ 詳細はこちら

※『判例の読み方』はこちら →書籍詳細ページへ
目次
第1部 基礎知識編─条文を読む前に
 第1章 法律の種類
 第2章 法律の構造
 第3章 法律の制定過程
 第4章 法律の調べ方
第2部 法制執務用語編─条文の読み方
 「及び」「並びに」「かつ」
 「又は」「若しくは」
 「その他」「その他の」
 「係る」「関する」
 「場合」「とき」「時」
 「者」「物」「もの」
 「以前」「前」「以後」「後」
 「遅滞なく」「直ちに」「速やかに」
 「する」「とする」「ものとする」「しなければならない」
 「…してはならない」「…することができない」
 「この限りでない」「妨げない」
 「ただし」「この場合において」
 「科する」「課する」
 「推定する」「みなす」
 「準用」「適用」「読替え」
 「なおその効力を有する」「なお従前の例による」
 「違法」「不法」「不正」「不当」
 「適法」「正当」「適当」「適正」
 「事業」「営業」
 「期日」「期限」「期間」 等
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016