行政法の発展と変革 上 | 有斐閣
HOME > 詳細 > 行政法の発展と変革 上 -- 塩野宏先生古稀記念
同一ジャンルへ: 行政法
行政法の発展と変革 上

行政法の発展と変革 上 -- 塩野宏先生古稀記念

学界・実務界の精鋭による珠玉の34篇

小早川 光郎宇賀 克也/編


2001年06月発売
A5判上製箱入 , 910ページ
定価 22,000円(本体 20,000円)
ISBN 4-641-12897-9


行政法

在庫なし

日本の行政法学の泰斗,塩野宏教授が古稀を迎えられるのを記念して,薫陶をうけた学者と実務家が織りなす,珠玉の論文集。
目次
《主な目次》
〔基礎理論〕
 司法制度「改革」偶感=安念潤司
 ドイツ国法学者協会と行政法ドグマーティク=石川敏行
 行政システムの構造変化と行政法学の方法=磯部力
 フランス行政判例における命令権のEC指令国内施行義務について=伊藤洋一
 インターネット上の行政法論稿について=植村栄治
 新世紀の行政法理論=大橋洋一
 法の支配と行政法=大浜啓吉
 「法律による行政の原理」についての一覚書=加藤幸嗣
 E・フォルストホフ“Daseinsvorsorge”論における「行政」と「指導」=角松生史
 行政法体系の再構築と拡充=木村弘之亮
 行政の法システムと「生命体モデル」=鈴木庸夫
 すべての国民を「個人として尊重」する意味=高橋和之
 特権許与から行政行為への史的発展=玉井克哉
 立法権・行政権・司法権の概念の序論的考察=中川丈久
 判例実務と行政法学説=橋本博之
 「外国人の人権」に関する覚書=長谷部恭男
 権利の配分・裁量の統制とコースの定理=福井秀夫
 法令のありようと法令集のありよう=森田寛二
〔行政過程〕
 行政監督と情報の活用=阿部泰隆
 中華民国における仮の行政行為の理論と実現=陳春生
 解釈規則について=常岡孝好
 誘導手法と行政法体系=中原茂樹
 撤回法理についての一考察=早坂禧子
 行政指導の歴史性と行政法学=兪珍式
 行政法における未成年者の手続法的地位=横田光平
〔行政手続〕
 韓国行政手続法の主要内容と特色について=尹龍澤
 手続的権利と訴えの利益=宮崎良夫
〔情報公開・個人情報保護〕
 情報公開条例の見直し措置にみる法的諸問題=池田敏雄
 個人情報保護法制とメディア=藤原静雄
 特殊法人等の情報公開制度=舟田正之
〔行政組織・公務員・公物〕
 公物法とPFIに関する法的考察=小幡純子
 スウェーデンにおける行政執行機関の独立性の原則について=交告尚史
 ブレア政権下の英国公務員制度とその動向=高橋滋
 行政組織における法人=山本隆司
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016