《主な目次》 序 章 ヨーロッパと地域=(京都大学)渡辺 尚 ヨーロッパのかたち/二つのヨーロッパ/地域のヨーロッパ 第1章 統合ヨーロッパの一源流=(東北大学)佐藤勝則 ──ハプスブルグ帝国=ハプスブルグ帝国とヨーロッパ/ハプスブルグ帝国と政治的・軍事的二重主義体制/オーストリアとハンガリーとの経済的二重主義体制/ハプスブルグ帝国における地域統合/国民国家と連邦制 第2章 ヨーロッパ統合の中核=(立正大学)小島 健 ──ベネルクス経済同盟=第二次世界大戦前の低地諸国/戦時中のベネルクス同盟構想/ベネルクス経済同盟の形成/ヨーロッパ統合の推進者ベネルクス 第3章 アルプスの孤高の小国=(広島大学)黒澤隆文 ──スイス=小さな「経済大国」スイス/旧体制期(~1798年)のスイスと地域経済/近代国家の模索と産業革命(1798年~1848年)/連邦国家の位置づけ(1848年~1870年代)/帝国主義的世界秩序のなかのスイス(1870/80年代~第一次大戦期)/経済地域としての国家…スイスの場合 第4章 越境する巨大企業=(京都大学)今久保幸生 ──ジーメンスとAEG=ドイツ電機企業とヨーロッパ市場/ヨーロッパ事業の戦略・組織と市場空間統合/国際電機カルテル・国際企業間協定と市場領域統合 第5章 越境する地域=渡辺 尚 ──ライン河流域=原経済圏と本来の経済地域/ドイツの商工会議所/ヨーロッパ商工会議所連盟ライン・ローヌ・ドーナウ・アルプス/ライン河輸送の長期変動/エウレギオ…国境の縫合/河のヨーロッパ 補 論 「地域」とは何か=渡辺 尚 地域の定義/地域の統合と分化 |