PR誌「書斎の窓」1999.11月号(No.489) | 有斐閣
HOME > PR誌 > 『書斎の窓』1999.11月号
PR誌 書斎の窓 バックナンバー
隔月<奇数月1日>
書斎の窓 1999.11月号(No.489)
最新号内容
定期送付のご案内
見本誌贈呈
バックナンバー
広告案内
発送中止・宛先変更
  • 大学の先生
  • その他の方

※『書斎の窓』ウェブ版は,2019年3月号(662号)よりActibook(電子ブック)でご提供いたします。

大学人・読書人のための雑誌

書斎の窓 1999.11月号(No.489)

1999年11月01日 発行
定価:84円(税込)  A5判


 読者と著者のコミュニケーションをはかるとともに,読者に新刊情報をお届けすることを目的に,1953年6月に創刊されました。小論文やエッセイ,連載やコラムなどのほか,時には対談・座談会も行ない,今日的な話題を豊富に盛り込んで,社会科学・人文科学の両分野にまたがる学際的な情報誌としての役割も果たしています。発売回数は年6回(奇数月発売),定価は無料です。2014年1月号以降の本文をウェブでも公開しております。バックナンバーページの各号の「本文を読む」よりご覧ください。
 また,『書斎の窓』専用メールニュースでは,『書斎の窓』ウェブ版の掲載日に,目次など最新号の情報をお届けします。左下の「メールニュース」よりご登録いただけます。

基本法の第1条を読む(7) 消費者保護基本法 …成田頼明
20世紀をふりかえる(9) 福祉の思想 …一番ヶ瀬康子
20世紀をふりかえる(9) 所得と資産 …橘木俊詔
ネットワーク時代の法学入門 体験学習のススメ …松浦好治
国立大学法人化問題に寄せて …小早川光郎
朝鮮高等法院とその裁判例 …金祥洙
Time can't wait. (2)  立証と反駁の彼岸 …藤村正之
本の周辺.(3)  文庫本とペイパーバック …山田卓生
大学における英語教育の改革の試み …森彰
脳死移植を考える(2)・完 一キリスト教徒としての肯定的理解に向けて …西谷幸介
学者と弁護士の間(9) 株主代表訴訟と弁護士  その三 …河本一郎
日本経済 遠にらみ(9) 国民所得速報の波紋 …浜田宏一
ジェンダー論から見る現代社会(9) 福祉の現場のセクハラと性暴力 …牟田和恵
少子社会と子どもの発達(9) 開かれた学校づくり …依田明
<私の書評> 『ガイドブック 大学授業の改善』 …田中毎実


書斎の窓を検索

※『書斎の窓』のバックナンバーを「発売号数」「発売年月」「タイトル」「執筆者」で検索できます。(1998年1・2月号(471号)~最新号まで)。
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016