ジュリスト 2001年7月15日号(No.1205) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 2001年7月15日号(No.1205)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 2001年7月15日号(No.1205)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 2001年7月15日号(No.1205)

2001年07月10日 発売
定価 1,415円(本体 1,286円)

【特集】首相公選論
 ◇〔座談会〕首相公選論をめぐる論点……安念 潤司/只野 雅人/中村 啓三/山口 二郎
 ◇首相公選論と統治構造改革……大石 眞
首相公選論を考える
 ◇ 首相公選論の「重さ」と「軽さ」……岡田 信弘
 ◇ 首相公選論の背景にあるもの……阪本 昌成
 ◇ 首相公選論の政治学……高畠 通敏
 ◇ 1つの随想……毛利 透
 ◇ 政治の責任……薬師寺 克行

[視点]
 中央集権制限法を再び……貝原 俊民

[司法記者の眼]
 司法改革、どこまで実現できるか……

[シリーズ・IT社会の行方 行政編]
 防衛庁……水田 裕滋

[判例批評]
 新宮村観音像違憲訴訟第1審判決……齊藤 小百合

[論説]
 ◇営造物責任と自然環境保護――北大ポプラ伐採問題を手がかりに……吉田 邦彦
 ◇人権としての人間の安全保障……多谷 千香子
 ◇米州人権裁判所手続への個人の参加……芹田 健太郎

[時の判例]
 ◇取締役会の意思決定が違法であるとして取締役に対し提起された株主代表訴訟において株式会社が取締役を補助するため訴訟に参加することの許否――最一小決平成13・1・30……高部 眞規子
 ◇捜査機関への申告内容に虚偽が含まれていた事案につき刑法42条1項の自首が成立するとされた事例――最三小決平成13・2・9……稗田 雅洋

[海外法律情報]
 ◇スウェーデン―議会運営の見直し……木下 淑恵
 ◇フランス―地球温暖化に関する国立観測所の創設……松浦 茂

[研究会]
 民事再生法――立法・解釈・運用〔第10回〕……伊藤 眞/高橋 宏志/田原 睦夫/林 道晴/松下 淳一/深山 卓也

[シリーズ・日仏民法学交流の新世紀へ]
 ◇医療責任に関する最近のフランス民事判例……ローラン・ルヴヌール小粥太郎
 ◇コメント・医療責任に関するフランス判例法をめぐる論議……森田 宏樹
 ◇個人主義と家族法……サビーヌ・マゾー=ルヴヌール大村敦志
 ◇コメント・カップルの選択……水野 紀子

[経済法判例研究会]
 シェア協定と不当な取引制限の罪――東京高判平成12・2・23……高橋 岩和

[刑事判例研究]
 鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律16条にいう「人家稠密ノ場所」に当たるとされた事例――最二小決平成12・2・24……深町 晋也

[商事判例研究]
 ◇株券の発行遅滞と商法204条ノ3第5項による株式の売買の解除――名古屋高決平成10・8・21……久保 大作
 ◇仮渡と船主責任制限法の先取特権――東京高決平成12・2・25……中田 明

[労働判例研究]
 管理職の経営批判を理由とする懲戒解雇の効力――日本臓器製薬事件――大阪地決平成12・1・7……香川 孝三

[租税判例研究]
 節税目的の贈与税申告の無効の主張の排斥――千葉地判平成12・3・27……平石 雄一郎

[書評]
 ◇米倉 明著『民法の教え方――一つのアプローチ』……加藤 新太郎
 ◇松澤 伸著『機能主義刑法学の理論――デンマーク刑法学の思想』……前田 雅英


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
貝原 俊民
中村 啓三
水田 裕滋
安念 潤司
伊藤 眞
大石 眞
岡田 信弘
香川 孝三
加藤 新太郎
木下 淑恵
久保 大作
斉藤 小百合
阪本 昌成
芹田 健太郎
高橋 岩和
高橋 宏志
高畠 通敏
高部 眞規子
只野 雅人
田原 睦夫
多谷 千香子
中田 明
林 道晴
稗田 雅洋
平石 雄一郎
深町 晋也
前田 雅英
松浦 茂
松下 淳一
水野 紀子
深山 卓也
毛利 透
森田 宏樹
薬師寺 克行
山口 二郎
吉田 邦彦
ローラン・ルヴヌール
サビーヌ・マゾー=ルヴヌール
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016