ジュリスト 1999年10月1日号(No.1164) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1999年10月1日号(No.1164)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1999年10月1日号(No.1164)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1999年10月1日号(No.1164)

1999年09月25日 発売
定価 1,466円(本体 1,333円)

【特集】信託制度の将来展望
 ◇信託の現代的機能と信託法理……能見 善久
 ◇信託業に関する法制のあり方……神田 秀樹
 ◇信託法の現在--比較法的スケッチ……樋口 範雄
 ◇信託の経済分析……吉野 直行
 ◇信託と税制--若干の立法的提言……佐藤 英明
 ◇新しい金融サービスと受託者責任……山田 誠一
 ◇個人投資家と信託の役割……早坂 文高
 ◇資産流動化と信託……神作 裕之
 ◇「不動産の証券化」と信託……伏屋 隆
 ◇有価証券運用に係る信託法上の諸問題……福井 修
 ◇「預かること」と信託--「信託業法の適用されない信託」の検討……道垣内 弘人
 ◇任意後見法と信託……新井 誠
 ◇遺言信託……天野 佳洋
 ◇年金信託の社会的機能--アメリカ法の401Kプランの投資規制を素材として……芹澤 英明
 ◇信託の社会資本整備機能--土地信託と都市開発……藤井 純一
 ◇環境問題と信託……雨宮 孝子

〔論説〕
 ミックス条約としての国際裁判管轄及び外国判決承認執行条約案の作成(下)--ハーグ国際私法会議2000年条約案……道垣内 正人

〔時の判例〕
 ◇取締役等を選任する甲株主総会決議の不存在確認請求に同決議が存在しないことを理由とする後任取締役等の選任に係る乙株主総会決議の不存在確認請求が併合されている場合における先の決議の存否確認の利益--最1小判平成11・3・25……八木 一洋
 ◇証券取引法166条2項1号にいう「業務執行を決定する機関」の意義/証券取引法166条2項1号にいう株式の発行を行うことについての「決定」の意義--最1小判平成11・6・10……池田 修/三好 幹夫

〔商事判例研究〕
 ◇有限会社の持分の共同相続と権利行使者の指定--最3小判平成9・1・28……青竹 正一
 ◇仮名で株式を分散し単位未満株式を取得した者による買取請求--名古屋地判平成8・1・26……清水 忠之

〔労働判例研究〕
 怠業(新幹線減速闘争)における労務の受領拒否と賃金請求権--東京地判平成10・2・26(JR東海事件)……大内 伸哉

〔渉外判例研究〕
 在日領事館による郵便送達に基づくドイツの欠席判決の執行--東京地判平成10・2・24……安達 栄司

〔随想〕
 ◇社会福祉基礎構造改革……田村 和之
 ◇カンボジアの司法と日本……木村 晋介

〔租税法研究会〕
 裁判判決の税務行政庁に対する拘束力--ドイツにおける不適用通達の問題……吉村 典久

〔民法研究会〕
 非配偶者間人工授精子(AID子)と嫡出推定--東京高決平成10・9・16……本山 敦

〔条例コーナー〕
 出雲21世紀産業振興条例……岡崎 勝彦

〔海外法律情報〕
 ◇中国--人民代表大会の監督機能強化……岡村 志嘉子
 ◇イギリス--1999年障害者権利委員会法……齋藤 憲司

〔立法短信〕
 法制審議会,民事再生手続(仮称)に関する要綱を決定……

〔司法記者の眼〕
 ハイジャック犯の刑事責任能力……

〔ジュリスト書評〕
 木川裕一郎著『ドイツ倒産法研究序説』……本間 法之

〔学会予告〕
 1999年度 秋季学会予告……


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
伏屋 隆
青竹 正一
安達 栄司
天野 佳洋
雨宮 孝子
新井 誠
池田 修
大内 伸哉
岡崎 勝彦
岡村 志嘉子
神作 裕之
神田 秀樹
木村 晋介
齋藤 憲司
佐藤 英明
清水 忠之
芹澤 英明
田村 和之
道垣内 弘人
道垣内 正人
能見 善久
早坂 文高
樋口 範雄
福井 修
藤井 純一
本間 法之
三好 幹夫
本山 敦
八木 一洋
山田 誠一
吉野 直行
吉村 典久
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016