ジュリスト 1997年2月1日号(No.1105) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1997年2月1日号(No.1105)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1997年2月1日号(No.1105)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1997年2月1日号(No.1105)

1997年01月25日 発売
定価 1,362円(本体 1,238円)

【特集】NPO法の検討
 ◇NPO法の検討--市民活動団体の法人化について(座談会)……雨宮 孝子/磯部 力/江崎 芳雄/川井 健/松原 明/山田 誠一
 ◇いわゆるボランティア団体法人をめぐる課税関係……佐藤 英明
 ◇欧米主要国のNPO法制と税制……石村 耕治
 ◇公益的団体における公益性と非営利性……能見 善久
 ◇公益的団体の財産--残余財産の帰属という視点から……中田 裕康

〔論説〕
 ◇「麻酔事故と医療水準論」に関する一考察(上)--最判平成8年1月23日を機縁とする医療事故防止システム法学の展望……吉田 邦彦
 ◇アメリカにおける高齢者財産管理信託法制の新しい動向(1)--信託制度の成年後見的役割……新井 誠
 ◇捜査手段としての通信・会話の傍受(2)……井上 正仁

〔研究会〕
 新民事訴訟法をめぐって〔第4回〕……青山 善充/伊藤 眞/竹下 守夫/福田 剛久/柳田 幸三/鈴木 正裕/馬場 英彦

〔時の判例〕
 ◇物上保証人に対する不動産競売において被担保債権の時効中断の効力が生ずる時期--最2小判平成8・7・12……孝 橋宏
 ◇手形保証債務を負担させたことが刑法(平成7年法律第91号による改正前のもの)247条にいう「財産上ノ損害」に当たるとされた事例--最1小決平成8・2・6……今崎 幸彦

〔商事判例研究〕
 ◇有限会社による自己持分取得と譲渡人からの無効主張の可否--最判平成5・7・15……田澤 元章
 ◇放送局開設免許処分と発起人の権限--東京地判平成4・4・21……大橋 敏道
 ◇生成中の財産の取得契約も事後設立に当たるか--神戸地決平成4・5・14……平出 慶道

〔労働判例研究〕
 救済命令の取消訴訟における新事実の主張立証の取扱い--最3小判平成7・11・21(近畿システム管理事件)……山川 隆一

〔渉外判例研究〕
 子の引渡しを命じたテキサス州判決に基づく執行を認めなかった事例--東京高判平成5・11・15……横溝 大

〔随想〕
 太壽堂 鼎先生の想い出……位田 隆一

〔租税法研究会〕
 会社分割法制の立法論的検討(上)--商法,税法を中心として……進藤 直義

〔民法研究会〕
 買戻特約付売買契約と清算義務--高知地判平成7・7・14……滝沢 聿代

〔海外法律情報〕
 ◇ドイツ--性犯罪者に対する刑罰強化の動き……齋藤 純子
 ◇タイ--著作権法について……飯田 順三

〔現代担保法研究会〕
 求償債権と原債権の関係--相互性仮説の検証……山野目 章夫

〔司法記者の眼〕
 オウム教祖の公判,2年目に入ったが……

〔ジュリスト書評〕
 土屋英雄著『現代中国の人権研究と資料』……芹田 健太郎


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
進藤 直義
松原 明
江崎 芳雄
青山 善充
雨宮 孝子
新井 誠
飯田 順三
石村 耕治
磯部 力
位田 隆一
伊藤 眞
井上 正仁
今崎 幸彦
大橋 敏道
川井 健
孝橋 宏
齋藤 純子
佐藤 英明
鈴木 正裕
芹田 健太郎
滝沢 聿代
竹下 守夫
田澤 元章
中田 裕康
能見 善久
馬場 英彦
平出 慶道
福田 剛久
柳田 幸三
山川 隆一
山田 誠一
山野目 章夫
横溝 大
吉田 邦彦
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016