ジュリスト 1995年9月15日号(No.1075) | 有斐閣
HOME > 雑誌 > ジュリスト 1995年9月15日号(No.1075)
ジュリスト バックナンバー
毎月1回(1日発売)
ジュリスト 1995年9月15日号(No.1075)
最新号内容
次号予告
年度別内容一覧
定期購読のご案内
電子書籍版ジュリスト
バックナンバー
バックナンバー購入案内
バックナンバー常備店
ジュリストDVD
ジュリスト電子版
広告案内
法律実務のパートナー

ジュリスト 1995年9月15日号(No.1075)

1995年09月10日 発売
定価 0円(本体 0円)

【特集】国際課税の動向
 ◇国際課税のトレンド――序論……木村 弘之亮
 ◇外国税額控除制度……水野 忠恒
 ◇最近における移転価格税制の問題点……渡邉 幸則
 ◇わが国の過少資本税制とその問題点……佐藤 英明
 ◇タックス・ヘイブン対策税制の現状と課題……占部 裕典
 ◇トリティ・ショッピング……川端 康之
 ◇国際租税法における恒久的施設概念(PE)に関する若干の考察……吉村 典久
 ◇ソース・ルール……谷口 勢津夫
 ◇デリバティブ取引に伴う国際課税問題――EQUITY SWAP を例として……中里 実
 ◇スワップと課税……駒宮 史博

〔論説〕
 ◇「婚姻制度等に関する民法改正要綱試案」に対する意見の概要(下)……法務省民事局参事官室
 ◇市町村オンブズマンの制度設計とその運用(下)……大橋 洋一
 ◇成年後見制度私案(2)……道垣内 弘人
 ◇「所有権」概念発生の構造・私論(5)――土地所有権の発生と無体財産権の成立を手がかりに……加藤 雅信
 ◇明暗分けた請託――リクルート事件政界ルート二つの判決――東京地判平成6・9・27,東京地判平成6・12・21……堀内 捷三
 ◇下請企業の労働者に対する受入企業の団体交渉上の使用者性(朝日放送事件)――最3小判平成7・2・28……土田 道夫
 ◇景品規制の緩和について――景品規制の大幅緩和は不要……利部 脩二
 ◇中国民事訴訟法学事情……張 衛平

〔研究会〕
 (研究会)行政手続法〔第13回〕―― 本法の内容(その11)……小早川 光郎/塩野 宏/高木 光/仲 正/浜川 清/室井 力

〔書評〕
 松浦好治著『法と比喩』・森村進著『財産権の理論』……長谷川 晃

〔時の判例〕
 死刑判決の言渡しを受けた被告人の控訴取下げが無効とされた事例――最2小決平成7・6・28……中谷 雄二郎

〔商事判例研究〕
 ◇違法な新株発行と取締役の第三者に対する責任――京都地判平成4・8・5……松井 秀征
 ◇運送人の確定――フォー・ザ・マスターとデマイズ・クローズ――東京地判平成3・3・19……中田 明

〔労働判例研究〕
 労働協約の一部解約――東京地決平成6・3・29(ソニー事件)……中窪 裕也

〔租税判例研究〕
 出版業における委託取引による収益帰属の時期――国税不服審判所平成5・10・29裁決……松沢 智

〔憲法訴訟研究会〕
 アボーション抗議活動と表現の自由――MADSEN V. WOMENS CLINIC CENTER INC., 114 S. CT. 2516(1994)……大沢 秀介

〔海外法律情報〕
 ◇ドイツ――夏季スモッグ対策法施行と統一妊娠中絶法制定……齋藤 純子
 ◇アメリカ――学校内における宗教上の表現……清水 隆雄

〔経済法判例研究会〕
 バス協会による貸切バス運賃決定と増車認可申請の制限――公取委平成2・2・2勧告審決(三重県バス協会事件)……柴田 潤子

〔司法記者の眼〕
 示されるか違憲判断の明確な基準――参院定数訴訟大法廷回付……


ジュリストを検索

当号の執筆者一覧
張 衛平
占部 裕典
大沢 秀介
大橋 洋一
利部 脩二
加藤 雅信
川端 康之
木村 弘之亮
小早川 光郎
駒宮 史博
齋藤 純子
佐藤 英明
塩野 宏
柴田 潤子
清水 隆雄
髙木 光
谷口 勢津夫
土田 道夫
道垣内 弘人
仲 正
中窪 裕也
中里 実
中谷 雄二郎
中田 明
長谷川 晃
浜川 清
法務省民事局参事官室
堀内 捷三
松井 秀征
松沢 智
水野 忠恒
室井 力
吉村 典久
渡邉 幸則
当号の分野一覧
Copyright©YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved. 2016